今日は暖かい1日でしたね(^^)

 

 

自分を大切にするとは?

心の断捨離とは?

自分を見くびらないとは?

 

ぐ・た・い・て・き・に

 

どういうことですか?

 

先日のこの記事

少し前のだけど最近またFBでシェアいただいたこの記事

 

これらの記事について

上記のような質問メールやメッセージをたくさん頂きました。

 

自分を大切にすると決めて

心の断捨離をして

自分を見くびらない私が

どんな1日を過ごしているのかを

具体的に見てもらおうと(笑)

 

「一応社長46歳(夫一人・息子3歳・犬2匹・)の1日」

 

と題しまして(笑)今日の過ごし方を中継します(笑)

 

 

ーーーーーーー

朝。息子を保育園に送った後、出勤。

スタッフ達と「会議」という名のおしゃべり。

 

笑いすぎ。小ジワ増える。楽しすぎ。

 

ーーーーーーーーー

お昼。凄腕経営者 WEBデザイナー あや社長

打ち合わせ、からのランチでオヤジトーク ビジネストーク。

 

しゃべりすぎ。喉カラカラ。楽しすぎ。

 

ーーーーーーーーーーー

午後。京都大学附属病院のお医者さんであり日本着物協会の会長である高橋先生と再来月に予定している関西での講演会の

打ち合わせ。

違いすぎ。幸運すぎ。楽しすぎ。

 

 

 

ーーーーーーーーーーー

夕方。8年前からお世話になっている銀座のビジネスマンたちの

会 ekklēsiaの(私の心の)父・母 兄・姉たちが 最近参加していない私の生存確認に来てくれる。(定期的に)

 

優しすぎ。泣きすぎ。楽しすぎ。

 

 

ーーーーーーーーー

そしてパパと待ち合わせて保育園にお迎え。

からの百均→からの夕飯→帰宅。

 

至福すぎ。至福すぎ。至福すぎ。

 

ーーーーーーーー

こう書くと

「いいことばっかり書いて」

「そんなわけない」

「自慢したいのか」

 

そんな言葉が怖くて

書くことができなかった。

 

でも

 

心の断捨離をしてから

自分を見くびらないと決めてから

自分を大切にすると決めてから

 

 

わたしは

 

私を

 

好きだと言ってくれる人

大切だと言ってくれる人

 

だけに向けて私の体験した全てを発信していく

と決めました。(今日はいい日だったからいいことだけ(笑))

 

そしてその人たちを

想っていくと決めました。

 

「断捨離」というその文字は

非情なようで、極端なようで

 

とても  なのです。

 

本来注ぐべき所に

エネルギー時間も注ぐ。

 

ただそれだけなのです。

 

人生は終わりがくるから。

 

私はいま46歳。

 

80歳まで生きても

あと たった34年。

 

34年しか残っていないなら

 

私を愛してくれる人を

心から心から大切にして

一緒にいっぱいいっぱい笑って

生きていく。

 

ただそれだけ。

 

 

それ以外の人?   そんなん知らん。(笑)

 

 

人は自分の人生の責任をとればいいのです

 

 

私は「いい人」でいることを諦めて

八方美人を諦めて(笑)

 

冷たい自分も認めて

情けない自分も認めて

社長のくせにこの器のちっささを認め・・・

 

それでも愛されてることを認めたのです。

 

 

 

今、人間関係で悩んでいる人がいるかもしれません。

 

「もうこの悩みから抜け出せない」

と思うほど追い詰められている方がいるかもしれません。

 

辛いね・・・・。でも大丈夫です。

 

商売は得意だけど

何よりも人間関係が苦手だった

私でも 抜け出せました。

 

一緒に頑張ろうね。

 

抜け出せる秘訣はただ一つ。

 

あなたの視線と

あなたの心と

あなたの想いを

 

ただただ

 

あなたを愛するように神様が出会わせてくれた

人たちに向けるだけ。

 

あなたを傷つけてくる人。

あなたを見くびる人。

あなたを振り回す人。

あなたを被害者に仕立てる人。

あなたに罪悪感を持たせる人。

あなたの喜びに蓋をする人。

 

そんなひとはあなたの人生に要りません。

 

 

冷たいようだけど・・・・

言い換えれば

 

あなたはないがしろにされていい人じゃない。

あなたは馬鹿にされていい人じゃない。

あなたは軽く扱われていい人じゃない。

 

あなたはいつも2番目の人じゃない。

あなたはいつも脇役の人じゃない。

 

あなたの価値はそんなもんじゃない。

 

あなたの価値を見くびらない。

あなたの可能性をつまない。

 

 

あなたは「高価で尊い人」

 

自分にも言い聞かせながら(笑)

 

皆様にとって楽しい週末となりますように♡

 

ドキドキ

 

四角オレンジ著書(^^)購入はこちらから

 

 

 

四角オレンジ電子書籍はこちらから(^^)


Amazon Kindle
ebook japan
honto
楽天kobo

 

 

 

四角オレンジ「手に職をつける」

遠方の方!家を空けれない方!海外にお住いの方!に朗報です。

 

技術を習得しご自宅やサロンで美顔整体を用いて

ビジネスをしたい方向けのビデオ教材

販売開始となりました。

50名様限定)

 

  ご興味のある方はこちらからまずは資料請求くださいね

 

 

 

四角オレンジソロウエディング(4月は残1名様となりました)

詳細、お問い合わせ、お申込はこちら