いつもご訪問ありがとうございます☆

 

こちらは、がんばらない、

 

ゆるゆる気軽に楽しい節約を実践する

 

主婦の気ままなブログです。

 

どうぞゆっくりしていってください♪(*^_^*)

-------------------------------------------------------

 

 

 

 

結婚してからも赤字続きだったわが家。

 

 

 

その赤字家計を脱却して

 

貯金できるようになるまでに

 

様々なことを試しましたが

 

 

 

今では

 

簡単な2つのステップを実践するだけで

 

貯金のペースを守っています。

 

 

 

↓↓↓

 

 

結婚当初、

 

毎月家計簿をつけながら

 

出て行く出費に落ち込む日々泣き3

 

 

 

 

電気代、水道代、ガス代、家賃、食費、日用品、

 

お年玉、入学祝い、誕生日プレゼント、会社の飲み会、

 

住民税、NHK受信料、車検、オイル交換...etc

 

 

 

 

1つ1つの金額が大きくて

 

支払いのたびに焦って

 

大きなお金を払う月は恐怖を感じてました。

 

 

 

 

支払う項目はたくさんあるように見えますが、

 

家計を管理する上では

 

大きく2種類に分けられるこの出費たち。

 

 

 

固定費

 

特別費か。

 

 

 

 

 

家賃、光熱費、通信費、

 

食費、日用品費、ガソリン代など、

 

毎月おなじみの出費は

 

月によって多少差があれど

 

必ず支払うものであり、

 

ざっくり言えばこれらは固定費

 

 

 

 

そして、

 

税金、車検、冠婚葬祭、

 

賃貸住宅の更新料、固定資産税、

 

お祝いやお中元、お歳暮、誕生日プレゼント、

 

会社のイベント参加費、習い事の発表会などなど

 

 

 

 

毎月じゃないけど金額が大きい

 

この出費たち、

 

これが特別費です。

 

 

 

 

 

私が細かく家計簿をつけていたときの悩み。

 

食費や光熱費などの固定費は

 

家計簿につけて予測しやすく、

 

だいたいの管理はなんとか出来ていた。

 

 

 

 

で、今月の予算を立てて生活するんですが

 

やれ

 

「先輩の誕生日パーティーにいく」

 

「会社の飲み会に参加する」

 

と旦那が突然の申し出をしてきて

 

貯金にまわそうと思った分を使ってしまうしがーん

 

 

 

 

税金、車検などは

 

1回の支払いでダメージがかなり大きくえーん

 

なんとか支払えた...と

 

胸を撫で下ろしていました。

 

 

 

 

私が家計を管理しきれない理由、

 

わが家が貯金を出来ない理由は

 

この特別費が原因だったんですね。

 

 

 

 

 

そこで、この特別費に

 

いつまでも振り回されていてはいけない!!

 

と思い、

 

洗いざらい思いつく限り

 

この特別費を紙に書き出してみました。

 

そして、カレンダー式に

 

1月〜12月まで書いてみることに。

 

出るわ、出るわ...

 

これでもざっくり書いたほうです。

 

最終的に50万円を超えてくるほどの出費。

 

これ、平均すると月4万越えなんです。

 

これが頭に入っていなかった私、

 

そりゃあ貯金できないわ!!と納得しました。

 

 

 

 

そこで、

 

★固定費(毎月の出費)→レシート家計簿

 

★特別費→年間カレンダー

 

この2つで家計を管理することにしました!

 

 

 

 

 

何年か前にこの特別費のカレンダーは

 

ブログでご紹介しましたが

 

 

 

 

今回、この特別費カレンダーについて

 

ESSE onlineさんでさらに

 

分かりやすくまとめていただきましたきらきら

 

 

 

 

特別費カレンダーの作り方と使い方はこちら

 

↓↓↓

 

もう急な出費に振り回されない!

「特別費の年間カレンダー」で貯め体質に

 

 

 

 

 

 

このカレンダーを作ってから、

 

旦那と真剣に話し合いを持ちました。

 

私がお金を隠しているわけではないこと、

 

ねだれば出てくるものではないこと...

 

当たり前なんですけどムキー

 

根本が分かってないから

 

急に飲み代を要求してくる。

 

 

 

 

付き合いは大事ですから、

 

私だって気持ちよくお金を渡したかった。

 

でも、カレンダー化したら一目瞭然。

 

 

 

「今月の生活にだいたい◯万円かかる。

 

□万円が余るように見える。

 

でもこの□万円は

 

来月ある車検と、

 

△さんのお祝いにあてなきゃいけないの。

 

(カレンダーを見せて)

 

年間でこれだけの出費を用意しなきゃいけない。

 

(もちろん旦那の誕生日も記入済み)

 

みんなに気持ちよくお祝いしたり、

 

計画的に貯金してレジャーも行きたい。

 

余裕が出たらあなたのお小遣いを上げたい。

 

でも今みたいに急に言われたら貯金できない。

 

だから急に言わないで、分かったらすぐ言って。

 

今あるお金は全て何かの積み立てなの。

 

全部目的が決まってる。

 

でもこれからは、自由なお金を増やしたい。

 

だから協力して欲しい。」

 

 

 

と、

 

それはもうこんこんと...

 

でも、旦那には確かに何かが伝わりました。

 

 

 

 

そこからやっとやっと、

 

特別費を

 

来月分、再来月分...と

 

少しずつ先取りでとっておけるように。

 

 

 

 

用意が難しいときは、

 

どれかの予算を少し削れるか夫に相談もして

 

家計管理に関しても

 

「夫を頼りにしている」ことを

 

気持ちでも態度でも表して、

 

全力で助けを求めてきました。


相談しながら過ごしているから


予算が減ったときも


「仕方ないよね。大丈夫」


と理解してくれるように。

 

 

 

 

 

そうして少しずつ

 

夫婦で共通の目的を持てるようになり、

 

家計管理は

 

「妻だけの悩み」ではなくなりました

 

 

 

 

 

貯金はすぐには出来なかったけれど

 

少なくとも直近の支払いは

 

気持ちに余裕を持って払えたし、

 

お金で険悪になることは激減しました。

 

 

 

 

 

当時手取り18万で賃貸暮らし。

 

協力してもらえなきゃ乗り越えられない。

 

 

 

 

 

ひとりで節約とか貯金のことを調べて

 

FPの方の意見とか読んで

 

「家計の○割を目標に貯金しましょう」とか

 

「子供が小さいうちが貯め時!児童手当は貯金」

 

とか...

 

貯金したいけど、児童手当をあてにしなきゃ

 

支払いができないんだよえーん

 

うちみたいなギリギリかつかつ家庭は

 

どうしたらいいんだぁ〜!!

 

と最初は本当に辛かったのですが

 

 

 

 

 

かつかつからのスタートでも、

 

徐々に先取り、積み立てして

 

乗り越えていくことはできる!!

 

 

 

 

この特別費カレンダー

 

貯金できない負のループから

 

脱却するきっかけになりました。

 

 

 

 

 

 

ちなみに今月は、

 

楽天のセールを利用して

 

早割のお中元を注文しますきらきら

 


計画が出来ていれば、

 

質は落とさず安いうちに用意する、

 

など応用が利いて

 

千円、2千円と浮いてくる。

 

金額の大きい特別費に注目すれば

 

削れる額も大きいです。

 

 

 

 

長くなりましたが、

 

レシート家計簿

 

特別費カレンダー

 

 

 

この簡単な2ステップが

 

わが家の貯金に


大きくはずみをつけてくれましたきらきら

 

 

 


 

もしどなたかのお役に立つことがあれば

 

すごく嬉しいですニコニコきらきら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普段のお買い物前に経由して

 

おこづかいに充てているサイトきらきら

 

上場企業だから安心ですキラキラ

   ↓

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

 

 
 
インスタグラム
 

   ↓↓↓

  Instagram
 
 
{838D675B-B6B7-4CBC-9FBA-5C9326B22967}
 
 
 

 

-------------------------------------------------------
 
 

★初めましての方におすすめの記事

 

 

よろしければこちらもご覧下さいキラキラ

 

 

【食費2万円で買い出ししたものと

作った料理、全部公開!

↓↓↓

食費2万円の買物ルール

 

一ヶ月分まとめ買いと冷凍保存の方法

 

 

【安くても豪華に見せる盛りつけの方法】

↓↓↓

彩り良く見せる法則

 

100均折紙で料理の彩りアップ!

 

【日用品の節約ワザなど】

↓↓↓

約300円で年間1万円以上得する方法

 

スニーカーのかかとをセルフ修理

 

 

 

ランキングに参加しています。

応援のポチよろしくお願いしますきらきら

↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
 




よろしければ読者登録お願い致しますキラキラ
読者登録してね