おしゃれするのは何のため?その2 | 京都ファッションコンサルタント*手持ちワードローブにチョイ足しで小ダサママから小綺麗ママへ*パーソナルカラー・骨格診断*

京都ファッションコンサルタント*手持ちワードローブにチョイ足しで小ダサママから小綺麗ママへ*パーソナルカラー・骨格診断*

パーソナルカラーコンサルcolor+shape®︎と骨格診断でわかる自分軸おしゃれ*外見磨きを通してココロを磨くオンラインコミュニティビジョカツ主催*元おしゃれ迷子のひねくれママが見た目を整えたら心も整った!自分軸おしゃれで笑顔の女性を増やします♡

こんにちは♪

骨格診断ファッションコンサルタント
こんこん こと こんどうゆうかです♪

京都で活動準備中★



過去記事のシリーズをお送りしています♪

私が何故おしゃれをするようになったか、

骨格診断ファッションコンサルタントを
目指そうと思ったのか のお話です(*^^*)


再UPにも関わらず、
昨日の記事にもたくさんのイイねに
共感コメントありがとうございました!

では、続き・その2に参ります!

以下、4月20日の記事から。


ーーーーーーーーー



女を捨てきってたころのお話→その1



ママになっておしゃれを一時期あきらめていても、普通は自然とおしゃれ心も回復していくものなのでしょうけど…

「まだ私はおしゃれできるレベルにない!」と自分を抑え込んじゃった分、私は回復に時間がかかり、反動も大きかったんだなぁ…と思いました。

今日はその「反動」の話♪




女を捨てきって、自分に我慢をさせてばかりの生活に煮詰まり…

もう、「女を捨てる」はやめたーーー!

となった私。

思いきって、我慢してたおしゃれを解禁してみました。


そうそう、我慢してた頃は節約もめちゃくちゃ頑張ってたんですよね…

無駄遣いしたくなくて、プチプラ服ですら買うのをためらってました(;∀;)

主婦の自分が、家事も育児も中途半端なのにお金遣うわけにはいかんやん…

とか思ってて。

夫は「節約せい!」なんて言う人じゃないんですがね…

自分で勝手に足かせ、はめてた。


で、おしゃれ解禁。

息子を夫に預けて、メイクしてスカート履いて、1日街へ繰り出しました。

デパートや可愛い雑貨店をめぐり、おしゃれなカフェでお茶して本を読んで。

それがもう、楽しくて!

気分があがるあがる。

こういう「女子!」することの楽しみを、それで得られるエネルギーを、永らく封じ込めていたなんて…

なんてもったいないことしてたんだろう!( ̄□ ̄;)


1日歩き回って、お惣菜を買ってニコニコ家へ帰ったら、男同士なかよく楽しんでた夫と息子がニコニコしながら待ってました。

「ママ、楽しかったー?」って。

えぇ御身分やのぅ、と夫に嫌味を言われるとか、息子がママを恋しがって大泣きしてたとか、

全くナシ。いつもどおり。


…私、今まで何を頑張って我慢してたんだろう?(・∇・)


それからちょくちょく夫に息子を任せて一人でお買い物に行ったり、ヘアサロンでちょっと時間のかかるパーマやカラーをするようになって。

普段でも、イヤリングやネックレスをつけることを楽しむようになって。

抱っこで頬擦りなんて機会も減ったから、メイクもするようになって。


少しずつ、女を取り戻して、鏡の中の自分にため息をつくことが減りました。

私が好きなことをするのに意外と協力してくれる夫や息子に感謝の気持ちがわくようになりました。

なんでもうちょっと協力してくれないのよーーー!(  TДT)

が、

いやぁ、いつもありがと♪(*^^*)

に。

顔文字見てのとおり、イライラ→ニコニコ心


私が笑って接するようになった分、夫の態度にも変化がありました。

何かあるとイライラ、ぐちぐち言うから、前は私に対してちょっと構えてたらしい夫。

私が好きなことを楽しんで笑顔を取り戻してからは、夫も心置きなく飲み会や遊びに行けるようになったみたい。

「お互い様」である方が、夫も気持ちがラクなのかな(*^^*)

夫婦間でイライラすることが激減して、お互いに笑顔が増えました。


息子もそう。

イライラしてるママより、ニコニコしてるママの方が良いに決まってます。


勝手にいろんなことを我慢して、イライラしてる私なんて、誰も望んでいない。

夫も息子も、私が笑顔になるのを待ってくれてた。



自分に我慢をさせるのをやめて、

女を捨てるのをやめて、

おしゃれを楽しむようになったら。



ママが笑顔になった。

子どもやパパも笑顔になった。


うちの場合はこうでした。


もともと、おしゃれが好きで、自分の気持ちの上げ方を知ってる人からしたら、当たり前じゃん!!って思うようなことかも。

でも、知らなかった私は、おしゃれと笑顔のパワーに気づいたとき、衝撃を受けました。


そして、こうも思った。

しんどい思いをしてる人が、ちょっぴり自分に手をかけてあげるだけで、

私と同じように、笑顔を取り戻せる人もいるかもしれない。




…続きは、また後ほど(* ̄∇ ̄*)

長くなりますが、どうぞよろしくお付き合いくださいませ…♪