coordinate…雨の日はスカート。 | 京都ファッションコンサルタント*手持ちワードローブにチョイ足しで小ダサママから小綺麗ママへ*パーソナルカラー・骨格診断*

京都ファッションコンサルタント*手持ちワードローブにチョイ足しで小ダサママから小綺麗ママへ*パーソナルカラー・骨格診断*

パーソナルカラーコンサルcolor+shape®︎と骨格診断でわかる自分軸おしゃれ*外見磨きを通してココロを磨くオンラインコミュニティビジョカツ主催*元おしゃれ迷子のひねくれママが見た目を整えたら心も整った!自分軸おしゃれで笑顔の女性を増やします♡

こんばんは。

なんだか今日は頭が働かなーい、こんこんです。

春ってときどきこんな日ないですか?( ̄▽ ̄)


ボロが出る前に昨日のコーデに行っちゃおう。

昨日は雨でしたので、濡れても気にならないポリエステルのスカートからのコーディネート。

スタジャン/ ドゥ アルシーヴ
インナーニット/ any sis
スカート/ laboratory work
スニーカー/ Reebok

いつもの無印レインブーツにしようかな、とも思ったのですが、そこまでひどい雨でもなく。

気温も高かったので昔買ったゴールドのeasy toneにしました。

これで傘さした息子の歩みに合わせてゆーーっくり歩いたら、結構キツかったです 笑スローモーションで歩くってしんどい!

ショートのレインブーツが欲しいな…


中はこんなん。

骨格診断的コーデ分析しますと…

四つ葉ニット
もともとスーツのインナー用として買ったもので、編み感をあまり感じない上品な印象の薄手ニット。

襟元が大きくあくデザインでストレートタイプに似合いそう。

デコルテが寂しくなりがちなウェーブタイプ(涙)は、襟元が大きくあいたデザインは苦手…

でもこのニットは、こんな曲線使い↓とリボンのようなデザインでちょっぴりフェミニンさもプラスできます★

何年も着てるからちょっと型崩れしてるけどね…( ̄▽ ̄;)

今日の服は古参ばかりです。


四つ葉スカート

化繊のフレアスカートはウェーブタイプ。

これ実はチューブトップのワンピースの下半分だけ見せてスカートみたいにしてます 笑


スタジャンにスニーカーと、カジュアルアイテムを足して甘さを緩和しました(^_^;)


ちょっと実験★

もしこの中身のまま、ノーカラージャケットとリボン付きのパンプスを足したら…

はい、がらっと印象変わりましたー。

幼稚園の入園説明会くらいなら行けそうな感じ?(*^^*)

スカートの柄がちょっぴりカジュアルなので、入園式は無理ですね…



入園式、何を着ていこうか悩んでます…

このノーカラージャケットとセットになっているワンピースは、ストッキングの季節に着るにはちょっと丈が短い(T^T)

なのでこれに合うプリーツスカートか何かを買うか…

スーツごと買い換えるか…

でも諦められないのが…せっかくやし着物着てみたい(☆∀☆)って気持ち 笑

入園式当日は息子とマンツーマンになりそうなので、多分実現できないでしょうけど…(´;ω;`)

ママ友さんに会っても話題は「何着ていくか決めた!?」な今日この頃。

ま、迷うのも楽しいんですけどね(* ̄∇ ̄*)



今日はこの辺にしときます♪

いつもイイネ!やコメント、読者登録もありがとうございます★(*^^*)

では、おやすみなさいキラキラ