本日の定例会を延期します | 甲南大學應援團OB会のブログ「雲外蒼天」

甲南大學應援團OB会のブログ「雲外蒼天」

甲南大学応援団再建物語
~黄霧四塞すと雖も、上に蒼天なきに非ず~

過日、ご案内 申し上げた本日の開催を予定しておりました定例会でありますが、諸般の事情で延期させて頂く事になりました。関係各位におかれましては急な予定変更で誠に申し訳ございません。次回日程は現在調整中であります。決定次第、こちらのブログでご案内させて頂きます。

【三代目当時の最高幹部(昭和31年)】
甲南大學應援團OB会のブログ「雲外蒼天」

3代目当時の我が應援團の姿を伝える数少ない写真の一つであります。應援團っぽくないという印象を持たれるのではないでしょうか。後ろの團旗がなければ、應援團とは分からないかもしれません。

当時はまだ男子大学生は学生服に身を包み登校している時代に、應援團員はスーツを着こなしたりして登校しておりました。当時の本田團長の奔放な生き様に憧れる者が多かったと伝えられております。

つまり應援團=バンカラ的なイメージが定着したのはこの時期以降という訳でありますが、大事な事は時代の流れを見極め、その状況に応じた的確な判断を下す事でありましょう。

当時は應援團業界でも異端児であった様ではありますが、憧れる者がいた事は事実であり、当時の本田團長の采配の的確さを如実に表しております。


今後、現役應援團再建をテーマに掲げる我々は大いに教訓とすべきでありましょう。


八代目甲南大學應援團OB会広報委員会