先日、ご案内 申し上げた通り来る5/4、5に甲南大学におきましてバレーボール1部リーグの試合が行われ、我が校が出場致します。去る4/27の近畿大戦では黒星を喫しましたが、翌日4/28の大商大戦では勝利を収め現在、我が校は通算成績4勝1敗であります。そして4月28日には意外な事態が勃発しました。4戦オールストレート勝ちで破竹の進撃を続けておりました絶対王者・近畿大が立命大に敗退したのであります。しかも我が校は4/14の試合で立命大には既に勝利を収めておりますので、これで4勝1敗で甲南大、近畿大、大産大、立命大の4校が並ぶ大混戦になったのでございます。
ここでバレーボールのリーグ戦の仕組みをご説明しましょう。1部リーグは8校で構成されており、まずは総当たり方式で各校7試合ずつ試合を行い、1~8位を決定致します。その後、1~4位で上位リーグ、5~8位で下位リーグに分かれ、上位リーグは優勝校を決定すべく再度4校で総当たり方式で試合を行い、下位リーグも同様に総当たり方式で試合を行い、最終順位を決定致します。下位リーグ最下位校は2部リーグの優勝校と入れ替え戦を戦わねばならず、負ければ2部リーグに降格致します。
斯様な仕組みでございますので、リーグ戦の前半では何としても4位以内に入らねば上位リーグに残れません。この前半戦は5/4、5/5で終了致しますので、5/5の試合終了後には上位リーグに残れるか結果が出る訳でありますが、余程の事がない限り上位リーグに残れる見込みございます。順当に行けば甲南大、近畿大、大産大、立命大にて優勝争いが行われる見込みでありますが、今リーグ、立命大、大産大には勝利を収めておりますので、近畿大さえ倒す事が出来れば優勝であります。
白熱する優勝争いの最中、我が校で行われるゲームはこの5/4、5の2試合のみであります。是非とも多くの方に応援にかけつけて頂き、奮闘するバレー部に声援を送って頂きたく存じます。
日時:平成25年5月4日(土)
対戦:甲南大学vs龍谷大
会場:甲南大学体育館
日時:平成25年5月5日(日)
対戦:・甲南大学vs京産大
会場:甲南大学体育館
※両試合共に第2試合の予定でございます。第1試合は10時開始ですが、第2試合は第1試合が終わり次第、開始という事でありますので、早くても11時開始、遅くなりますと12時開始という見込みでございます。
八代目甲南大學應援團OB会広報委員会