ジンくんのパダに溺れるセンイルカフェ空間から、


駅(げんじつ)の方へ移動。


キレイめな焼肉屋さんの、



お得ランチを😋🍴


初対面記念にと、
マドカさまがご馳走して下さいました〜︎‪💕
감사합니다!!!


お腹も満たされたので、
そろそろ次に……あれ?駅ドッチだ???

と、調べるのに手間取っている間に、
マドカさんが近くにいらした方に韓国語で聞いて下さり…即判明。

おお〜〜👏

人見知りが災いして、道を聞くのも苦手でつい自力で何とかしようとしてしまう私とは、
正反対のこのコミュ力💪
お会いしてもやっぱりステキな方、
マドカさま✨✨


しかし実は!

本日初めましてな方が、
もう御一方…いらっしゃいますのよ〜🤗

仁川に到着、列車に乗ったとの連絡を頂き、
我々も急いで次の目的地へ。


乙支路入口駅で降りて、路地を北上。

ローカル感しみしみな路地の向こうに、
高層ビルが見えるこの感じ。
ソウルっぽくて好き〜👍🏻´-


清渓川沿いに出ると、フラッグが💜

目的地はここ、

HiKR Ground!!

(ハイカー グラウンド)


韓国観光公社がやってる観光案内所、
兼イベント会場みたいだけど、
ここの1〜3階までぶち抜きでジンくんセンイル展示会をするとか。

しかも、3日間限定!

これは、このタイミングで渡韓してるジンペンならば行くしかないでしょう😤😤😤

ジンくんのお兄さんも、ジンくんに頼まれて見に来てたご様子(ご本人のインスタによると)だしね。

ジンくん、自分がいない時にもこんな大掛かりなイベントを、しかも韓国観光公社の後押しでやってもらえてて、相当嬉しかったんじゃないかな?
(ちなみにハイブは噛んでない?模様。いわゆるマスターさんが中心になってるっぽい)


まずこの1階の、
通常の三面分くらいぶち抜きのモニターが…
圧巻✨✨✨✨✨✨✨




カメラに収めきれない〜〜📸





フワーーー!
なんたるスケール!資金力!💰💰💰

なのにこの展示会、
入場無料なんですよ😆🥰

誰でも入れちゃう。
なので、通りすがりに「誰これ?」って感じで見に来てる人も結構いました。


ここで、もう一人の御方、
たけちゃんさんと合流〜〜!!!



わーはじめましてー!

たけちゃんさんが、参加したい!
って仰って下さった時は、
え!?ウチのような零細辺境SINオタクブログの聖地巡りツアーに…
あの!『韓国からお届け』ジャンルで、
不動の地位を築いてらっしゃるお方が??!

い、いいんですかー!!!?

と思ったけれども、
コメントやLINEでやりとりさせてもらってたら、
すごーく気さくでらっしゃるし、
ゆーても同じ大阪ジンペン同士やし、
マドカさんとは元々お友達でらしたので、
もうほんと、いつの間にかぬるっと合流。


というわけで、
ジンペン3人組になったところで、

お祝いフラグを見ながら、2階へ〜。


可愛いバルーンアートに、


小宇宙(コスモ)を燃やすジンくん、


Shall  we ダンス?なジンくんに、


いつもより多めに回しておりますジンくん。


などと、謎空間で様々なジンくん(パネル)が楽しめ……まあ謎感たっぷりで楽しかった爆笑

さらに3階へ上がると、






壁じゅうを埋め尽くすような、
ジンくん!ジンくん!!ジンくん!!!
ジンくん!!!!









何だか、泣けてくるね。
ジンくん、こんなにたくさん愛されてるんだよ…🥲



私の大好きな、
険しめ表情のジンくんもいた💜




さすが観光公社、
ロケ地の案内の動画も流れてました。

もーーー!
全部!行きたいよー!!!爆笑

特に下の『韓国家具博物館』は、
moriさんとも行きたいね〜!
と言ってるんですけど、
ホームページ見るとずーっと「休止中」で。

ほんとーーに移り変わりの早い韓国、
聖地は行ける時に行っとけ!です。
なくなってから「行きたかったのに」と思ってももう遅い。


さらに進むと、スパツナジンくん〜🌊


お兄さんもお写真撮られてた、
ジン柱🐹



あっ、この人は!!!!!


テテちゃんのペンミで踊ってた…
シンプソンズの人!!
(中の人が同じかどうかは定かでないけど)



そして、最後の壁には、
右から左へと、
デビューの2013年から2023年までの、
ジンくん年表が……!


その年のジンくんの考えていたこと、
発言の翻訳もあって…


こんな悟った『幸せとは』発言する21歳…
しかも、きっと今もあまり変わってない、
ブレないジンくん💜




Abyssの時の発言だよね。
これはユンギに「曲にしたら」と言われて、
きっとそう考えるようになったんだな…
ジンくんの傍にユンギがいてくれて、
本当に良かった😭



分かっていても、
やっぱりツラい軍服姿😭
早く髪も伸ばして、好きな服を着て、
「今やりたいことをやれる」
幸せを、ジンくんに…と願わざるを得ない。




ハイカーグラウンドを制したウットちゃん。



この等身大?ジンくんの…
隣に立って写真を撮れるようなスペース…

だけど、びしょ濡れカッパ(•Ӫ•)の私は、
パネルですら恐れ多くて隣になど立てなかったよ😭😭

万一握手会とかヨントンとかあっても、
絶対応募しないと思う。ムリすぎる。
私なんかに使う時間が1分でもあるなら、
その分睡眠を取って欲しい、チンチャ。
(こゆ人、きっと私の他にもいらっしゃるよね…?)


ジンくんじゃないけど、
こんな風に誰かを思って行動すること、
私にはできそうないので、
この企画を準備、実行された方には、
本当に尊敬の念しかない。
ありがとうございました!

おかげで、ジンくんがどれほどたくさんの人から、どれほどたくさん愛されているのか、感じることができたし、
改めて、やっぱりジンくんてスゴイな✨
うちの推し、世界最高のアイドルやでー!!
と、実感できる時間でした。


胸がいっぱいになったところで、
さらに、次なる聖地へ…向かいますよー!




余談ですけども!
マドカさん、たけちゃんのブロガーお二人、
一緒に回ってると感心することばかりで!

私なんか、
たくさんのジンくんの写真があったら、
自分の気に入った写真だけ、
パパっと自分のスマホに納めておしまい、
だけど、
お二人は、隅から隅まできっちり画角も考えて写真に収めてらっしゃって……

これが!
プロ旅ブロガーさんかぁぁぁ!!!
おねがい

私含め読者は気楽に楽しんでいるけど、
書き手側の方々は緻密な努力を、
旅の最中から既にされてらっしゃるんだなぁぁ✨✨✨

いやはや、天晴れです。  
ほんま、これは見習わねばならんと、
肝に銘じ…た割に、この後も適当写真に、
超主観オンリー記事であることを、
先に謝っておきますチュー
ただの体験談ブログでございます🙇🏻

そんな素敵な、プロ旅ブロガーのお二方、

マドカさんによるハイカーグラウンドレポは、
こちら👇
 


たけちゃんさんは、
コチラです⬇️