カメイドクロック 仮面女子の撮影可能ライブに行ってきました。
座りは撮影禁止、立ち飲み撮影可能というライブでした。
整理番号そんなによくなかったので何とか中央の立ち最前取るのが精いっぱいでしたね。
 

 

今回はLUMIXS1Ⅱと35-150mmレンズで初撮影しました。

前半がフルフレームで撮ってMC後はAPSクロップで52-225mm画角にクロップして撮影してみました。

 

画質がAPSクロップででどれくらい下がるか確認したかったんですけど、画質自体は許せるレベルだと思いました。

ただフルフレームの画質が綺麗すぎるので緊急時以外は勿体なくてAPSクロップは使わないというのが結論になりました。

このくらいの距離ではフルフレームで撮った方が良いということです。(電子手振れ補正標準で×1.1倍クロップはしてます)

 
仮面女子も半年ぶりくらいに撮ったかな?。
現在のフルメンバーなのかな。個人的には森下ちゃんが黒髪の方が好きです(;^_^A
 
今回は仮面色より素顔を中心に公演してましたね。
仮面はつかみだけで良くて皆可愛いから勿体ないということでしょう。
 
この日は渋谷のアイカレ行くか迷ったんですけど、疲れていたので近場にすることにしました。
この選択が今回のリリイベ週に行けなくなってしまうことになるとは思わなんだ・・・。
どこかにCD引き換え券があるはずなのでCDだけは入手しておきたいところです。
では

 

 

ららぽーと柏の葉 かわのろちゃんの撮影可能ライブに行ってきました。

 

この日からリリースイベントスタートだったんですけど、ほとんどまともに撮れそうな会場なかったので暗いとは思いましたが柏の葉に来てみました。

 

最前ドセンター取れてしまったですね・・・。

 

 

 

以前に2回撮ったことはあるんですが、メンバーがほとんど変わっていてビックリしました。

ほとんどのメンバーが可愛かった記憶で動画も結構見直してたのでビックリでした。

 

白と緑の子しかわからなかった。ひょっとしたら紫も前と一緒だったかな?。

水色と黄色の子が凄く可愛かった記憶がありましたが残念。

白の子は歌とダンスが上手い記憶です。

 

 

 

 

代わりに新しいピンクの子が凄く可愛かったですね。

 

今回、S1Ⅱと35-150のレンズで最前ドセン撮影チャレンジだったんです。

座って撮っても良い位の雰囲気はありましたが、このレンズで撮ったらローアングルでとんでもない画質映像が生まれてしまうので立って撮りましたよ(;^_^A

 

NDフィルターは一応持って行ったんですが、流石にこの暗さでいらないだろうと思ったのが失敗でND4は必要だったかな。

フリッカーは出てなかったのでシャッタースピードを上げて明るさを調整しました。

センターが明るくて端が暗いんでなかなか難しい撮影でした。

 

でもこのレンズでの独特な単焦点ズーム的な映像が撮れたと思うんで良かったと思います。

ここ普通に撮ったら背景ボケないと思うし、単調だしな映像になりそうなんで独特な映像になったかな。

 

最前ドセン撮影は恥ずかしかったですが、メンバーが色々サービスしてくれてありがたかったです。

ピンクの子が異様に可愛かったストライクなので今度撮りやすいリリースイベントあったら特典会行って見ようかな。

この日も特典券は持ってたんですけど、あんま特典会行かない人だからサーセン(笑)

 

では

 

 

オクトーバーフェスト 芝公園に行ってきました。
ルルシュシュの撮影ができるということで行ってみることに。
 

今年、一回行ったことがあったので勝手はわかってるので行きやすかったです。
今回も最初は座ってしか撮れないという情報だったので最前に座りました。
前回来た時より席は良かったです。
 

お酒代800円席代みたいなもんです。
1時間半待ってライブ始まりました。
 

どこかで見た子がいるなと思ったら、元アリスインアリスのかりんちゃんいましたね。
2度見しちゃいましたが(;^_^A
純ラテに加入してたんだなと。
 

しかもセンターになってたので笑った(笑)
自分がアリスインアリス行ってたの相当前だからかりんちゃんも結構な年齢なんじゃないかと。
その時20歳くらいだったような気がする。
 
純ラテの好きな曲はやらなかったので残念・・・。
メンバー総入れ替えしてたかな?。
かりんちゃん物販来いよって怒ってそうだが・・・(;^_^A
もう覚えてるんだか。開演前に目が合った気もしたが。
 
純ラテは静止画しか撮影出来なかったのでカメラは温存してました。
周りは結構動画撮ってる人もいましたけど、この日はS1Ⅱだったので熱停止が怖くて温存せざるを得なかったですね。
 

 

ルルシュシュの出番でようやくカメラの出番。

 

そういえば純ラテライブ開始前に急に前方で立って良いことになってかなり焦った(;^_^A

座って撮るために1時間半前から来てたのに意味ないやん。

結局同じくらいの位置で前方行けたんで良かったですけど危ない危ない・・・。

 

今回、座った距離だと35-150レンズのAPSクロップ画角なはずだったんですが、もろフルフレームの画角で撮ることになりました。

ぴったしの画角でしたね。

 

 

 

やはりS1Ⅱの画質素晴らしいなあと思いました。

この日は29℃くらいで熱停止しなかったので、30℃超えの真夏野外で熱停止しないとS1Ⅱは最高なカメラだなと思いました。

秋からの季節に弱点なくなって無双しそうな気がしてます。来年の夏まで活躍しそうです。

合わせて35-150の画質が単焦点ズームみたいで素晴らしすぎますね・・・。

 
1グループ撮るだけだったですけど、楽しめました。
日曜休もうと思ってこの後もう1現場行ったんですけどね(;^_^A
では