レッドバロッサ 障害2戦目(新潟OP) | 小者のブログ

小者のブログ

ブログの説明を入力します。

キャロットのキャンセル募集、申し込むのを忘れました。当たりっこない抽選でも申込み忘れてしまうと『当たってたかも』ってつい思ってしまいますね。

今週末は土曜日の新潟4R、京都4Rに出資馬の出走がありますが11時から遠方での法事というタイミングの悪さでどちらもVTR観戦になってしまいます。

レッドバロッサの障害OP入り初戦、ルージュリリカルの未勝利戦、どちらもかなり重要な一戦なので辛いですねぇ…

 

と思ってましたら新潟障害の番組が『1R未勝利、4Rオープン』から『1Rオープン、4R未勝利』に入れ替わりました。

オープンのほうが頭数も多いのに何でですかね?とにかく良かったです。

 

2024.05.15

栗東 : 音無秀孝厩舎

角馬場運動後、坂路にて併せ馬で追い切り。
音無秀孝調教師「今日は坂路でテンから併せる形で追い切りをおこなっています。力みはなかったですし、スピードの乗りも良かったですね。終いまで馬なりの手応えで、やればまだまだ動けるような走りを見せてくれました。上がりの歩様や息遣いも問題なく、コンディションは引き続き良好です。予定通り、今週の土曜・新潟4レース(障害・芝3290m)に小牧加矢太騎手で向かいます」
2024.05.16
栗東 : 音無秀孝厩舎
厩舎周りを引き運動。
音無秀孝調教師「追い切った翌日ということで、今日は厩舎周りを引き運動で調整しています。出掛けの歩様はしっかりしていましたし、覇気もありますね。飼い葉も完食しており、状態面は良好だと思います。前走は好内容で勝ち上がってくれましたから、クラスが上がっても楽しみです」
※5月18日(土)新潟1R・障害オープン(芝3290m)に小牧加矢太騎手で出走します(レース番号が変更になりました)。

レッドバロッサ、5/15新潟障害オープン

障害への適正が非常に高いと期待され障害試験も好タイムでクリアしましたが、障害初戦も見事優勝して期待に応えてくれました。

その後の調整も極めて順調そうで期待が更に高まっての2戦目ですが気になる相手関係は…

まず予想オッズ1番人気のファルコニアのレースを見ましたが強かったです(汗)

障害3戦で⑤②①なんですけど初戦の飛越が笑っちゃうほど下手くそでした、気性も難しそうで相当上がり目あったんですね。

そういう意味ではレッドバロッサは2戦目の上積みがそこまででもないのかもしれません。他馬の過去レースと比較すると前走は未勝利にしてもぬるめのレースでしたので厳しいレースになってどうかです。

他のメンバーもやはり前走とは比較になりません。健闘を祈るのみです。

 

それはそうとケイティクレバーは負担重量65㎏、凄いなぁ。