裏磐梯のグランデコでファミリースキー

その④です。

■行った日

2025/4/4(金)〜4/6(日)の2泊3日


■行ったスキー場

グランデコスノーリゾート


■行った人

はな子、長男(10)、次男(6)、夫

※はな子はスノーボード歴10年

→子育てで9年ブランク

→再開して4年目。

長男はスキー歴4年目、次男は今年スキーデビュー!


■宿泊先

EN RESORT Grandeco Hotel


4/4金曜日の午後。

子供たちと夫は14時半ごろにあがって、もうホテルにチェックインするというので、はな子だけゲレンデに残ってヒトリストタイムです音譜


前回2月に来た時には行けなかった上のコースに行ってみよう〜爆笑


ゴンドラで上がって、第3クワッドリフトでコースピークへ。



第3クワッドはほとんど乗る人がなく、ガラガラです…!


第3クワッドリフト下りて左側、上級〜中級表記のThe Rockを滑ってみます。


コースピークからの眺め。
雲があって、きょうは見晴らしはいまひとつです。また明日に期待しよう〜


滑り出してみると…
おぉっびっくり

パウダーじゃないですか〜ラブラブラブ
きのうから今日にかけて少〜し降雪があったので、ノートラックの新雪がけっこう残ってるピンクハート

雪も、下の方より断然良いラブラブラブラブ
最高だぁ~爆笑爆笑爆笑


このコースは非圧雪コースだと思うんですが、
コース脇、雪が溜まってて結構ふかふかしてる。
まばらに木が生えているので、プチツリーラン。
楽しい!!


夢中になるあまり、下を向いていたカメラが足元をとらえていました。
新雪は1〜2センチくらいですかね〜

脇パウを楽しみます!
The Rockコースは最初が急で、だんだん緩やかになっていきます。

とっても最高なので、
第3クワッドリフトに乗ってThe Rockを繰り返し!
コース脇の木の間を少し滑ってみたり。

第3クワッドリフトの終了15時30分ギリギリまで乗りました。
はな子しか乗ってないんじゃ…?っていうくらい、人を見かけなかった…!

家族と滑るのも楽しいけど、ひとりマイペースで滑るのも、楽しいですねニコニコ


最後は、The Rockではなく反対側、中級のViewコースを滑ってみます。
はな子が第3クワッドの最後の乗客だったので、パトロールの方がはな子を後ろから見届けながらついて来られてまして、ちょっと緊張(笑)

夕方になって青空が見えてきましたよ。


Viewコース降りる前に、ゲレンデマップでいちばん右側のコース『Powder』へのルートが。
ゲレンデマップにはRoad to Powderは歩いていくマークが付いてるんですが、
…この林の中を行くの???

前は第4クワッドリフトが動いていたようだけど、いまはマップ上にそのリフトが書かれてないので、廃線になってしまったんですかね〜。


第1クワッドは16時まで営業していますが、だいぶ脚力も消耗してきたので、最後の1本。
Viewコースから一気にホテルまで下りますニコニコ


Viewコースも晴れてたら見晴らしが良さそう。

こちはのほうが日当たりが良いのか、雪はThe Rockより緩んでます。


Viewコースから続くTreeコースは、半分がバンクドスラロームに整備されてます。

この週末はなにか大会があるみたいで、一般の人はコースには入れず。



Treeコース終盤のなだらかなところ。
静かでいい雰囲気なんだよね〜

TreeコースからMainStreetと滑って、ホテルへの連絡帳コースへ。


林間を抜けたらホテルが見えてきます。
ホテルの手前は平らなので、スノーボードは外さないとホテルにたどり着けなかったキョロキョロ

ホテルの裏面に、到着〜!
The Rockが楽しすぎて、初日からなかなか体力使いました。もう、脚が、限界だわ〜〜爆笑

ホテル裏面の入口から入ると、すぐスキーロッカーです。便利ですラブラブ

はな子もお部屋に戻ることにしますニコニコ


⑤につづく…

 

はな子のプロフィール
プールがある!ファミリー向けゲレンデサイドホテル
はな子