コモモってこんな人
下咽頭がんで夫と死別![]()
娘2人を育てているシングルマザーです
夫亡き後、ショックで働けなくなり![]()
気づいたら借金まみれ![]()
借金完済して豊かになるために
節約やお金について日々勉強中です![]()
今週はずーっと
寝不足だったコモモ母さん
次女の大学受験が始まり、
今週が出願期間でした
指定校推薦なので
学科試験はなく面接だけ。
志願理由書を何度も書き直し
あーだこーだと
私に助言を求めてくるので
早寝したいのにできず
あのー?
11月1日〜3日
3連休でしたよね?
何してました👹
それでもまあ、なんとか
無事に出願しました。
あとは試験だ。
中学3年生の成績は
ほとんど2で
3なんてあったっけ
だった次女
数学なんて9点を叩き出し、
あんたねー
9点ってことはさ、
100分の9しか
理解できてないってことよ
という私に、
だって、わかんないんだもーん
と笑っていた次女。
公立の高校に行かせるために
塾通いも考えたけれど、
5教科中、マシな教科がなく
そのくせ
集団指導はついて行けないから
個別指導の塾がいい!
なんてたわけたことを言い
調べてみたら
個別指導✕5教科で
月に10まんえん吹っ飛ぶ計算に
結局、どこにも通わせず、
行ける高校に行かせた結果、
勉強にも苦労せずついて行けて
高校生活をめちゃ楽しんでる
それどころか成績上位になり、
楽~に
指定校推薦を獲得
昭和世代のコモモ母さんは
努力してなんぼ
努力しない奴はクズ
と教育されてきたのね。
そんな中で私は
テストは毎回欠点ギリギリか
欠点とって平常点に頼ってた
いわゆる劣等生だったから
先生からは白い目で見られて
高校生活なんて憂鬱だった
だから、次女を見ていると
周りと競ったりせず、
高校のレベルにこだわりもなく、
楽に生きている。
これが正解だ
と思うわ。
頑張れ
娘よ
母は頑張って稼ぐ!



