便利ツールの詳細は、冒険者の広場で確認できました… 牧場の情報わかりやすーい! | ゆるふわDQX冒険記♪

こんにちわぁキラキラ

 

 

コモモは、このところずっとのソロプレイがたたったのか

期間限定バトルイベント「ミルドラース」の4人討伐も、

モンス入りソロサポ攻略でいけるでしょう、と…たかをくくりまくってました…あせる

いぁー全然無理だったから!! 火力足りなさすぎだから!! はぅぅ

 

結局心折れて、優しくも頼もしい方々に

さくっと助けて頂きまして、ようやっと討伐が叶いました

いぁー戦闘中は私だけ攻撃に当たったりとかで、足を引っ張りまくりだったので

PTメンバーさんのおかげての討伐です、感謝感謝ですー!!

 

それにしても、ミルドラースの行動パターンを

未だにしっかり覚えることができないコモモわ…問題ありまくりですな

ソロ攻略に成功された方々のお話を聞くと、本当に凄すぎだぁぁって思います汗

 

 

そして、相変わらずな体調が続いているため、

ブログの更新速度が激減しております…

この記事書き終わるまでに、半月以上?かかったぁぁ

 

とりま、ぼちぼち書き始めたいと思いますあせる

 

 

 

コモモ、前回の記事を書き終えたあとに

王者のテーブル(特大)だと本当に、貰える経験値が固定なのかが、

ずっと気になっていたんですね

 

いちブロガーとして、間違えた情報を載せてしまうのは

やっぱりいけないよなぁと思い立ち

独自(?)に、牧場での貰える経験値を調べていたのですが

 

独自調査に限界を感じ、最終的に

色んなサイトにお邪魔して、情報収集をしたところ…

 

身近なところにあったんですよ、牧場に関しての色々

色々と(重複)分かりやすく記載されているサイトが!!!

 

ここにはきっと、コモモの求める情報が

書かれているに、違いない!!

と思い、この記事でまとめてみたいと思いました

 

 

 

今回の記事は、詳細を分かりやすく進めたいと思うので

冒険者の広場の、便利ツールのサイトのページを

スクショ撮らせて頂きましたテヘ (©記入済みデス)

 

冒険者の広場のページ、プレイガイドの一番下から

こちらのページに飛ぶことができます


 

ちなみにコモモは、このページの存在を

やふーで検索するまで全然気づきませんでした…テヘ魂が抜ける

 

今回は、モンスター牧場について知りたいので

上記画面から プレミアムコンシェルジュ画面の機能説明 → 

 

 

モンスター牧場を選択します

 

他にも、ツールのコンテンツの色々の説明がありそうですね!

ツール関係で分からない事があれば、ここから探してみるのも良いですね!

 

 

さて今回は、モンスター牧場の詳細を知りたいので

牧場のページにさくっと飛びまして

 

 

おぉなんか既にもぅ色々と詳しく書かれてるー!!

 

そして、コモモが知りたかった

パーティー関係のお話は…

 

 

さらに、こちらのボタンをポチっとした先に

あるような気がしますぞ!!!

 

 

 

てことでここから、パーティーについて、を

上から順に読み解いてゆきたいと思います

 

 

まずは、パーティーでモンスターが入手可能な、取得経験値の計算式ですね

 

(((モンスターのレベル ×13) + 50参加匹数による倍率) × テーブルによる倍率

 

うん、よく分からないw

 

 

とりま、上記の数式に、以下の表から色々と入れていけば良いってことで

参加匹数による倍率は、この表から↓

 

 

テーブルによる倍率は、この表から↓

 

 

それぞれ当てはめて計算、と

 

大半の方は、王者のテーブル(特大)を解放済みだと思われるので

こちらを使用した場合で考えると

8匹招待で150%、王者のテーブルで200%は固定となりまして

 

あとは、参加モンスのLVが高ければ高いほど、貰える経験値が高くなる

そんな感じでしょうかねぇ

 

 

ここで、実際に

うちのサブ子の牧場で、牧場招待で得られた経験値と

自分で計算したものとを、比べてみたいと思います

 

王者のテーブル(特大)使用で、参加匹数による倍率のところは8匹=150%、

テーブルによる倍率は200%になるので

 

(((モンスターのレベル ×13) + 50)× 150%) ×200% の数式に

当てはめればOKてことですね合格

 

 

てことで、サブ子のこももたんで、3種類のレベル帯のモンスを

招待してみました! こんな感じ↓

 

 

そして、入手できた経験値がこちら↓で

 

 

上記の計算式を使用して、一人ずつ計算してみると…

 

こももたん  (((48 ×13) + 50)× 1.5) ×2=2022  実際2022

 

あむ  (((44 ×13) + 50) 1.5) ×2=1866  実際1866

 

コモモ  カンストのためゼロ (当たり前   実際ゼロ  (もちろん当たり前

 

ぎん  (((27 ×13) + 50) 1.5) ×2=1203→途中で切り捨ての為1202  実際1202

 ※1.5倍した時に端数の0.5が出たけど、小数点以下は切り捨ての表記有

 

おぉしっかりと計算通り!!

ということは、あと何回のパーティー開催でひとっつLVが上がるかが、

この計算式を使うと分かるということですね!!

 

 

ちなみにちなみますと、

皆様既にご存知の情報とは思いますが、

LVは50が上限転生回数上限は、今は+15までとなります

 

計算式を見るからに、

モンスの得られる経験値に、転生回数は関係なさそうですねー

 

 

 

続いて、なつき度について

 

 

こちらはちょっとややこしくて、

どのくらいのパーセンテージでいくつ上りそうになるのかは、表の通りみたい

 

 

うん、よく分からないw (二度目

 

コモモ的にはとりま、こちらは

上がったらラッキーぐらいで、気長に構えるのがよいかなとあせる

 

 

ちなみに、一部イベントテーブルは

固定のなつき度となってるみたいです

 

 

なつき度上げ狙いなら、ロイヤルハートで!! ですねラブラブ

 

 

 

ここからは、牧場招待の開催で入手できる牧場コインについてです

 

 

ほねつきにく1つあたりの牧場コイン計算式は


あたりモンスター匹数×テーブルに設定されている牧場コイン枚数

 

まぁこちらは分かりやすいですねw

 

 

当たりモンスターの抽選について↓

 

 

「異なる3種類以上のモンスターが参加していた場合」に、必ずひとつあたりが出るのは

とても良心的ですねぇ音譜

はずれないこと、大事です!!!

 

ということは…

欲張って、1~2種類のモンスしか呼ばなかった時

 

 

まぁ、こうなってしまうことも、あると…

 

おまかせでえらぶ使用などで、招待モンスが2種類以下になってしまった時は

↑前提で考えていた方が、ダメージ(心の)は少ないかなと思います汗

 

 

続いて、テーブルに設定されている牧場コイン枚数です

 

 

クリスマステーブルホワイトテーブルが、超うまうまだー!!

でもうちの子たちの中では、2種ともメインのコモモしか持ってないー!!

 

コモモは、牧場レベルがカンストなので

特にこれらのテーブルを使う予定は、ないんですよねぇ

そしてまたしても、リスのごとくが捗ってしまうw

 

 

続いて、大あたりモンスの抽選です

 

 

うん、この数値が多めなのか少なめなのかは…

私には、よく分からないw (3度目?あせる

 

 

 

と、いうことで

冒険者の広場の、便利ツールの情報ページで

知り得る限りの情報を、がっつり調べることができました!!

 

いやーどれも、今まで知ってたようでよく分かっていなかった様な(?)

有益な情報ばかりでしたねぇ音譜

実際に検証もできて、コモモ的には大満足な記事となりましたニコニコ

 

 

ですが、コモモの知りたかった、

テーブルごとの牧場の入手経験値については

未だに謎のまま、な気がする…???

 

ということで、前のページも確認してみたのですが…

そこには、なんと

 

 

なかったw

 

 

ので、攻略サイトさん等々にお世話になりまして

確定ぽい数値が分かりましたので、こちらにぺたりとな

 

・王者のテーブル(特大)  1回 72exp  3回 216exp

     (30回使用可 8席)
・クリスマステーブル  1回 9exp

     (10回使用可 8席)
・ホワイトテーブル  1回 72exp

     (10回使用可 8席 経験値5000固定)
・ロイヤルテーブル  10回 720exp

     (30回使用可 8席 経験値45000、なつき度10上がる)
・ハートのテーブル  1回 72exp  3回 216exp

     (30回使用可 8席 なつき度UP高 300ジェムで購入可)

 

※3倍・10倍を選択しても、テーブルの使用回数は1回のみ消費です

 あと、間違い等あればコメントで教えて頂けたら嬉しいですあせる

 

上記でたぶん、あってるはず?w

 

※追記デス

クリスマステーブル、ホワイトテーブルともに

3回開催はありませんでした…訂正してお詫びいたします

獲得経験値は、クリスマステーブルが9、ホワイトテーブルが72で正しいです

 

 

いぁーこれで、コモモの疑問が全て解けた!! ありがたい♪

上位テーブルは、1回で72経験値って思っておけば大丈夫ですね音譜

 

これで次の検証では、検証前に

検証後にLVがいくつになっているかが、予想する事ができそうですね~

 

てことで、モモリで1000個お肉使う検証記事の作成が、

ほぼ実行確定となってまいりました

 

 

とりま、体調と相談しつつ

今後も記事書きや検証をしてゆけたらと、思いますあせる

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング