おはようございます
小林桃子です。
今日も読みに来てくださってありがとうございます
昨日のブログにいいねしてくださった23名様、
コメントくださったyuyu0523さん(初コメントありがとう~!世代が近いと読んでいるものもつながるね!どちらも夢中になって読んだよね~?ひそかにつながる趣味が多くて嬉しい!!!)、
ツイッターやFBでもいいねやRT、リプ、本当に嬉しいです
今朝はハイキュー!!大壮行会のお話☆
先日、推し活してきました!
「ハイキュー‼」という漫画があり、
アニメがあり、
そこから私はBURNOUT SYNDROMESさんに出逢ったんですよね。
ハイキュー‼を勧めてくれた最初は小学校の時の友達☆
漫画を最後まで貸してくれたのはいつもメンテナンスしてもらっていて、
BURNOUT SYNDROMESさんのライブに一緒に参戦しているるりえちゃん☆
みんなの力を借りて、作品に触れ、大好きを楽しませてもらっています。
そんなハイキュー‼の大壮行会にBURNOUT SYNDROMESさんがライブされると知り、
すごく争奪戦が厳しいチケットをりえちゃんがGETしてくれて参戦出来ました!
やった~!!!
オレンジの夕日を浴びながら会場へ☆
ドレスコードはオレンジ☆
私は(一緒に稽古したことがある人ならご存じの)上下オレンジジャージというまさに正装で行きましたwww
中はもちろんBURNOUT SYNDROMESさんのTシャツ☆
完璧!!!
りえちゃんと☆
会場ではいつも仲良くしてもらっているBURNerさんともご挨拶出来ました☆
すごく盛り上がりました!
自分的には、好きなキャラクターの大地さんの声を生で聴けて嬉しかったです☆
龍ちゃんは龍ちゃんだったし、
つっきーはつっきーでした。
声優さんが沢山出演されていたのがなんだか昔を思い出して懐かしくなりました。
(中学生の頃とか、当時はまだ数少ない声優さんの出演されるイベントに参加したよなぁ…)
生の朗読劇(原作の古館先生の書下ろし作品)もそれぞれの物語が浮き上がって素敵でした。
個人的には大地さんと力のお話が特に好きでした。
ハイキュー‼の舞台版で日向を演じた俳優さんもご出演されたり、
マニアッククイズもマニアックすぎてやばかったし、
とても楽しかった!
ライブはSPYAIRさんとBURNOUT SYNDROMESさんの二組が
それぞれハイキュー‼の主題歌を披露してくださいました。
SPYAIRさんは初めて拝見しました。
一応予習はしていきましたが、新体制になってのパフォーマンスでした。
BURNOUT SYNDROMESさんは応援団長としてイベントのトリでライブ!
めちゃくちゃ熱かったです!!!
すごいの!
もうね、海外武者修行は伊達じゃないですよ。
広い会場でも全然物怖じしない、隅々までエネルギーがいきわたる!
すげー、ますますパフォーマンスが進化・成長しています!
会場を一体にする彼らの楽曲もパフォーマンスも素晴らしい!!!
しかもね、PHOENIXの時のエンディング「決戦スピリット」のchikoさんがシークレットゲストでご出演。
「決戦スピリット」と「PHOENIX」をコラボで演奏!
めちゃくちゃよかったです!!!
どちらも大好きな曲なので、どわーっと鳥肌立ちました。
音源化してほしい!!!
イベントの最後には映画のお知らせも
もう一回がない「ゴミ捨て場の決戦」が来年2月に映画になります。
楽しみ~!!!
とっても盛り沢山で楽しかったイベントでした。
とてもとても楽しかったです。
連れて行ってくれたりえちゃん、本当にありがとう!
BURNOUT SYNDROMESさん、もっと国内でライブしてほしいとガチで思います。
もっと聴きたいよう…
次は12月のワンマン…待ちきれない~
せめて『TOKYO』と『料理店』の円盤化を!!!
と切に願います。
マジで円盤化してほしいんです。これ、どこにいえばいいんだろう?
ドリボの円盤化がされなくて、多分このままされないままになってしまいそうなんだけど、
切実にそういう事態にはなってほしくないんです。
いつどうなるかなんてわからないんだから!!
明日は当たり前には来ないんだから!!!
https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000214698
私のメルマガは登録も読むのももちろん無料です☆
毎日登録してくださる方を大募集中です!
ご登録いただいていない方はどうぞよろしくお願いいたします。
アメブロとは違う記事を書いてますので、こちらも是非チェックよろしくお願いいたします☆
https://home.tsuku2.jp/storeBlog.php?scd=0000214698
こちらでは先日までの舞台本番に向けて、「宮部みゆき作品と私」について書いています。
続き、ようやく書きました!お待たせしました!お目通しいただけたら嬉しいです☆
今後はこちらのブログに移行しようと検討中です。チェックよろしくお願いいたします。
今日も楽しんでいきましょう~☆
今日はニコニコ日曜日
今日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますように
またこのブログでお会いしましょう