エイカンQ④☆ | コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

エンパワーメント俳優・コバヤシ桃子の日常をつれづれにお届けいたします♪

おはようございます合格

小林桃子です。

今日も読みに来てくださってありがとうございますドキドキ

昨日のブログにいいねしてくださった22名様

いつもありがとうございます!!

ツイッターやFBでもいいねやRT、リプ、本当に嬉しいですラブ

 

今朝はエイカンQ、問題編です☆

 

1

これは、原作も映画もすごく人気があるシリーズですね。

劇団時代に先輩が原作が出たらすぐに本屋さんに走っていらしたことが思い出されます。

ファンタジーが苦手な私にはきっとずっと通らないだろうと思っていた作品なんですが、

全然飽きずに最後まで楽しく鑑賞しました照れ

これは最後までシリーズ完走できそうチョキ(時間はかかると思いますがあせる

 

 

2

基本的に重い作品を好む傾向があるのは自覚しているんですが、

この原作の作家さんのミステリは人気があるからいくつか著作を読んでいるんですけど、

やはりさらりとしている感覚があって、映画になってもそれは一緒だなぁと感じます。

悪くはないんだけど、もっとがっつりしたものを欲している時には向かないですあせる

この作家さん原作で違うシリーズの映画もさらりとしているけどそちらの方が好みです。

ただ、自分がかかわったことのある業界が舞台なので、そこはやはり面白いなぁと思ったりしていました。

 

 

 

3

お友達が大好きだという作品。

この監督さんの作品で以前課題映画として観たのがあるんですけど、それは監督さんご自身が主演だったんですよね~。

今回観た作品は監督業に専念されていらっしゃいますが、ウィットに富んでいる感じはこの監督ならではの味ですね。

ファンタジーなんだけど、すごく現実的でもある。

対比が各所にしっかりあるんですよねひらめき電球そこが劇的でもある。

アカデミー賞脚本賞を受賞した作品です。

何より美しい風景、美しい音楽が心地よい映画です。

 

 

4

オールスターキャストな映画。

豪華です。この作品、リメイクなんですね~。

元の作品の主演はフランク・シナトラさんだったとか!

これを観ようと思ったきっかけは、29万で共演した梅ちゃんが出演されていた朗読劇『ハート泥棒』につながるという話を梅ちゃんから聞いていたから。

あと、映画を観始めるのが遅かったので2時間かからない作品を探したらヒットしたので。

とにかく出演者が豪華なのでTHEメジャー映画って感じです。

 

今週は観劇が二日、別件が一日あり鑑賞できた数が4本だけでしたあせる

どうでしょう?

今回はかなりメジャーどころばかりなので、わかりやすいと思うんですが…。

ヒントはアメリカ映画が2本、アメリカ・スペインの合作映画が1本、邦画が1本です。

明日は答えです☆

お楽しみに!

 

image

昨日は久しぶりの青空でしたね~晴れ

すごく気持ちよかった!

お洗濯を忘れずに干して出かけましたグッド!

 

夜には観劇で喜劇を観ていっぱい笑いました爆  笑

すごくスッキリした~ラブラブラブラブラブラブ

あんなにいっぱい笑ったの久しぶりでした。

お笑い大好きですけど、上質な喜劇はやはり劇場で観るのが最高だなぁって!

観に行けてよかった~ラブ

 

すごく楽しみにしていた再来週に迫っていたBURNOUTSYNDROMESさんのライブが延期決定した知らせが届いて、

残念過ぎてこのもやもやをどうしたらいいんだってなってたんだけど、

観劇で笑って元気もらって、「中止じゃないぞ、延期だから日程はわからなくても会えるんだ」って自分を励ませました☆

 

今日は週末土曜日合格

今日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますようにドキドキ

またこのブログでお会いしましょう虹

 

9月10日、いつものスーパーに寄らずに急いで帰って睡眠時間を確保した46歳女優