カリフォルニアが言えなくて☆ | 小林桃子ブログ「旬のもも日記」

小林桃子ブログ「旬のもも日記」

一般庶民的女優・小林桃子の日常をつれづれにお届けいたします♪

おはようございます合格

小林桃子です。

今日も読みに来てくださってありがとうございますドキドキ

昨日のブログにいいねしてくださった26名様

コメントくださったtakaiiotoko2006さん(いい嫁さんになりたいもんです☆リハビリお疲れさまでした!)、

いつもありがとうございます!!

ツイッターやFBでもいいねやRT、リプ、本当に嬉しいですラブ

 

今朝は三月一週目のシーンワークの話☆

昨日は三月最初のシーンワークの日でした。

課題で言うと4つ目の課題です。

今回はモノローグに初挑戦中!!

イヴァナのテクニックを活かせるようになりたいと日々課題と向き合っていますが、

今まではパートナーがいたので、相手からヒントをもらうことがたくさんあったんですが、

今回は一人旅。

こんなにドキドキするとはあせる

最初どうやって手を付ければいいのかとビビりました。

順番も当日にならないとわからないのですが、今までは大体2番か3番だったのですが昨日はまさかのトップバッターあせる

いや~驚いた笑い泣き

でも、やるしかないので、やり切りました。

今までのNOTEを少しでも活かして一歩でも前にと意識して過ごしてきたこの一週間。

やっと少し前に進めたかも音譜

とはいえ、やはり苦手な目的がずれていたので、リワークはもっとパワフルにできるはずアップアップアップ

imageimage

これが今週のテキスト。

内容を写せないので、モザイクかけています。

一枚目が書き込みまくったテキスト。それと、この度力強い味方になってくれた古城さんに教えてもらった本☆

二枚目がこのテキストから読み取るためのヒントを書きまくっているメモ。

 

私ね、セリフを覚えるのが本当に苦手なんです。

すごく時間がかかる。

 

イヴァナのテクニックをやり始めてからセリフ覚えに時間をかけることが少なくなりました。

というのもね、ずっとテキストと向き合ってやっていると自然と覚えていくんです。

これ、不思議なんですけど…

まぁ、セリフ覚えるより、中身をいかに咀嚼していくかの方がずっと時間がかかるってだけなんですけどひらめき電球

そんな私が今回唯一何度も口に出して練習したのが「カリフォルニア」

めちゃくちゃ難しいんです~あせる

練習中はほぼ毎回噛んでいましたwww

本番では大丈夫でしたチョキ

 

自分の中でリスクの高いことを選んで乗り越えていく姿は本当に心を打つんですよね~。

もっともっとだ!

 

あ、それとね、今回モノローグでやって、一人を選んでその方に向かってセリフを発しているときに、

相手のリアクションがものすごくクリアに見える感覚を味わいました。

ほんの少しの変化も見逃さない。

自分の言葉で相手が自然とリアクションが出てくるのが、ものすごくクリアで、それによって自分の変化も自然と生まれる。

これ多分、オンラインレッスンだから顔の表情がすごく大きいんですけど、

実際に目の前にいるとその情報量がもっと増えるんだろうなぁって…

 

当たり前のように見えて、なんとなく逃していた感覚を研ぎ澄ましていく感じが心地よいです。

また来週に向けてリワークしっかりやっていくぞ~アップアップアップ

 

今日はキラキラ金曜日キラキラ

今日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますようにドキドキ

またこのブログでお会いしましょう虹

 

3月4日いつものスーパーで私が調べた価格

キュウリ一本63円、キャベツ一玉163円

レッスンに間に合うために猛ダッシュで野菜売り場だけ見に行った45歳女優