コオロギラーメン☆ | 小林桃子ブログ「旬のもも日記」

小林桃子ブログ「旬のもも日記」

一般庶民的女優・小林桃子の日常をつれづれにお届けいたします♪

おはようございます合格

小林桃子です。

今日も読みに来てくださってありがとうございますドキドキ

昨日のブログにいいねしてくださった27名様

コメントくださったtakaiiotoko2006さん(でっかく出てみましたwww氷点下…リハビリに出かけられるのも大変だと思いますがお気をつけて)、

いつもありがとうございます!!

ツイッターやFBでもいいねやRT、リプ、本当に嬉しいですラブ

 

今朝はシーンワークの話☆

昨日は三月前半の締めの日でした。

あのね、本当にすごいんですアップアップアップ

お見せできないのが残念。

何より、先週NOTEをもらって、一週間でリワークしているみんなのよりパワフルな芝居に、

いっぱい笑っていっぱい泣いて、ただただすごいなぁって!

一週間でぐわーっと変わるんですよびっくり

そして初めてNOTEなしの組も!

実際すごくおもしろかったし、すごいなぁってなったんですよね~。

私はそのあとだったから、正直やりにくいったらwww

 

でも、私も一週間やり切ってきたことを精一杯!

自分自身の変化はわからなかったけど、やり切るって決めて、挑んだら本当に体が軽くなるんですよ合格

普段は絶対口に出さないことを詰め込んでTRY。

意識は表に出たがっている。

素直にちゃんと出してあげると心は軽くなる。

人を傷つけるのも自分を傷つけるのもしないで、ただ自分として在る。

今回の課題に取り組めて本当に良かった!

 

私の課題は、届けようとする意識をしっかり持つこと。

あと、感情に流されないこと。

まだまだ課題はあるけれど、一歩ずつ一歩ずつ私のペースでやっていけばいいんだってひらめき電球

最初よりはどんどん進化してるはずグー

 

3月後半の課題も発表されました。

また映画見て、最初からステップを踏んでいきますグッド!

楽しみ~☆

また初のことに取り組めます。

さぁ、また楽しんでいくぞ~アップ

今回は早く進めないと来週の土日に開催される細野監督のワークショップの課題も近々やってくるので、時間はいつも以上にないあせるあせるあせる

しっかり芝居漬けで参りますグッド!

 

そんな昨日は、クラスの後の座談会みたいな時間でいろんな話をしていて、みんなでいろんな反応があったのが今日のタイトルの

「コオロギラーメン」

コオロギの出汁で、コオロギがラーメンにのっているんだそうですガーン

え~あせるなにそれ?!

コオロギの出汁ってどんなの?

怖いもの見たさ満載です。

いや、もちろんまじめな話もありつつね、ちょっとずつちょっとずつ親睦も深めて、こうして同じ道を学んでいる仲間に感謝です。

年齢も住む場所も、活動する場所も全然違うけど、同じテクニックを学ぶ仲間がいるって心強い☆

 

一生懸命だからこそ楽しんですよねひらめき電球

 

image

これ、桜…かな?

昨日の晴れの中で輝く桜色が美しかったです☆

幸せが咲く春にしていこうと思います桜

 

今日はキラキラ金曜日キラキラ

今日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますようにドキドキ

またこのブログでお会いしましょう虹

 

3月11日いつものスーパーに行く間もなくいつものようにレッスン前に稽古するべくダッシュで帰った45歳女優

 

追伸:

そうそう、今朝起きたら嬉しいことが☆

先日書いた「BURNOUT SYNDROMES」の記事がBURNOUT SYNDROMESのベース・総合司会のたいゆうさんに届いたんです~ドキドキドキドキドキドキ

朝起きて、たいゆうさんのいいねを発見した時の喜びたるや!

二週間モノローグの課題を頑張ったご褒美だなぁと思いましたとさwww

ありがとう、たいゆうさん、見つけてくれて!私の誕生日当日のオンライン視聴会を楽しみにしています音譜