おはようございます
小林桃子です。
今日も読みに来てくださってありがとうございます
昨日のブログにいいねして下さった17名様、
いつもありがとうございます
ツイッターやFBでもいいねやRT、リプ、本当に嬉しいです
さて、今朝はお約束通り、写真家・黒木朋子さんの写真をご紹介しつつ、
舞台のお話をしていきます
まずは0場。
0場の写真がこれ一枚しか手元にないので…
セーラー服と学生服の人たちに迫られる翔くん。
私は殿?の位置にいたので、ボス気分でしたwww
これだけのシーンじゃないですけど、ここが0場の最後です。
ここから1場に。
米子に帰ってきた嬉海子と翔。
みて~、日本海!のシーン。
若き柳太郎を連れて戻ってくる嬉海子。
戸惑う翔。
解決!のサムズアップです。
これがおじいちゃんだと言われても戸惑うよね~
「山田翔の新しい門出だぞ~!」
ここの音が最高でした!
太鼓の音がお腹に響いて何度も笑いました。
若き柳太郎からのメッセージ。
ここの台詞が良いんですよね~
吉本新喜劇じゃないですよwww
本物の柳太郎登場!
きみちゃんとみっちゃんの再会☆
嬉しくて仕方ないみっちゃん。
たじろぐきみちゃんwww
柳太郎を説得する片倉と満江。
かたくなな柳太郎。
今日の写真はすべて撮影:黒木朋子さん
とまぁ、こんな感じで0場と1場が流れました。
黒木朋子さんが撮って下さった素敵なお写真がいっぱいなので、後半はまた明日。
装置も照明も音響もすごく素敵でした~。
少しでも伝わったらいいなぁ~。
DVD化もされ…るはず?
撮影は入っていたので。
本当は生が良いんだけど、DVDでもきっと楽しんでもらえるはずです。
どうぞお楽しみに☆
今日はスイスイ水曜日
今日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますように
またこのブログでお会いしましょう
3月26日家にこもること二日目、ようやく体が軽くなった44歳女優