クリエイティブな話 | コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

エンパワーメント俳優・コバヤシ桃子の日常をつれづれにお届けいたします♪

おはようございます合格

今日も読みに来てくださってありがとうございますドキドキ


image  


右上矢印昨日の空。

梅雨入り二日目に晴天www

そんなもんよね音譜


そんな昨日は、今年の二月に鎌倉でご縁があって知り合ったあきえさんと再会してきました。

いろんなことに興味を持ち、行動している非常にアクティブな彼女との話はとても面白かったです。

なにより、彼女おススメのお店のとっても雰囲気のいいこと合格

ギャラリーとしても使われているそうで、たまたま昨日はキャンドル作家さんの展示が行われていました。

それに伴い、席にもキャンドルがグッド!


image

右上矢印手づくりのキャンドルなので、世界に一つしかないんですよね。

ろうそくの灯を見ながらの晩御飯。


image


右上矢印こちらのお店の名物、ナポリタン。

ボリューム満点。

麺ももちもちしていて美味しいラブラブ


image


右上矢印デミグラスソースのかかったオムライス。

お肉たっぷりビックリマーク

美味しかった~ドキドキ


こんな晩御飯を食べながら、いろんな話をしました。

主にクリエイティブについてに行きつく話たち。

物を作るということについて、また彼女の豊富な知識や経験からの話、どれもとても興味深く、自分の今取り組んでいることに関しても聞いてもらったりして、とても楽しい時間でした。

ご飯に行こう行こうと言いながら、なかなかうまく時間が合わなくてやっと実現した会でしたが、やはり普段の自分のテリトリー外の方と話すのはとても刺激があります。


彼女との共通の趣味としては読書や映画鑑賞があるんですが、やはり沢山本を読んでいる人の話は面白いなぁ…。

友達でも、沢山本を読んでいる人、沢山の経験を積んでいる人の話は面白いと思うんですが、昨日彼女と話していて改めて思いました。

あきえさんに勧めてもらった映画も近く見ようと思います。

ホラーは苦手ですけど(笑)


どんなものにでも興味を持って、行動・体験して、

また自分のイメージであるとか思っていることをどういう風に伝えていくのか表現していくのかということを考えるってとても面白いよなぁと…

いい時間でした。

あきえさんともまた会いたいし、このお店に友達を連れていきたいなと思いました。


心残りはキャンドルを買えなかったこと…会期中にもう一度行けたら買いたいな…

すごく可愛かったんですよ。

アロマキャンドルもいろんな香りがしてすごく癒されました。


あきえさん、素敵な時間をありがとうございました!!



今日はもくもく頑張る木曜日グー

今日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますようにドキドキ

またこのブログでお会いしましょう虹ペタしてね



6月10日いつものスーパーで私が調べた価格

キュウリ一本39円、キャベツ一玉147円

地元の友達が筍のことをツイッターで書いていて、あぁ、そう言えば上京してから筍って食べてないよなぁ…と旬のものを貰い物で食べられた地元の生活は豊かだったと感じた40歳女優