映画鑑賞日記『阪急電車~片道15分の奇跡~』 | コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

エンパワーメント俳優・コバヤシ桃子の日常をつれづれにお届けいたします♪

こんばんは合格

今日も読みに来てくださってありがとうございますドキドキ

もうすでに眠いんです・・・しょぼん

最近の小学生よりきっと早寝早起きな毎日を過ごしているからでしょうか…はてなマーク


先日、同学年の知人と話してまして、ひょんなことから筧利夫さんが私の大学の先輩なんですよ~なんて話題になって、いまや朝の顔となった筧さんを彼女は『第三舞台のイメージしかないわ』といってて、全然舞台関係の方じゃないのになんでだろうかはてなマークと思ったら、『IQエンジン』を見てたから…という話になりまして、懐かしくて、かなり盛り上がりました!!

私も観てたので、もうね~、嬉しくて音譜

あの頃の深夜番組、面白かったなぁ…。

関西ローカルになるとは思うんですが、『ムイミダス』とかもね、面白かったんですよね~ラブラブ

ふとした時に出てくるテレビの話題って、やっぱり同世代が一番盛り上がりますよねひらめき電球




旬のもも日記-image


右上矢印こちらは昨日の晩御飯。

お豆腐ともやし、しらたきの鍋二日目と大根と水菜のサラダ。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした合格



さて、今夜は映画鑑賞日記の付き合いくださいませラブラブ


『阪急電車~片道15分の奇跡~』



原作:有川浩

脚本:岡田惠和

監督:三宅喜重

主演:中谷美紀・戸田恵梨香・宮本信子


2011年の日本映画


宝塚~西宮北口間を走る阪急今津線を舞台に描かれる群像劇


友達のおススメで観ました。

いいお話でした。

CMで見て、気になってはいたんです。

今をときめく作家のひとり有川浩さんの原作も読みたいな~なんて思いながらまだ読んでなくて、先に映画を観ました。

単純に楽しめました音譜

CMでね、あのお姫様のようないでたちの中谷さんがものすごく気になって気になって・・・(笑)

映画を見たらそれはどこまでも自然なスタイルだったんだなとひらめき電球

私が好きだったのは、ごんちゃんのお話

あと、バカ彼氏


宮本さんは、あの断定的なせりふ回しがとても効果的で素敵でした。

ぱちんぱちんと切ってはなす話し方が、マッチしてましたラブラブ

中谷さんはやっぱり綺麗で・・・

美人さんだなぁって見惚れるばかりラブラブ!


原作が読みたいなと思いました。


有川さんの作品、まだちゃんと読んだことがないんです。

読みたい本はいっぱいあるんですが…

手始めに実家から借りてきた一冊が手元にあるので、そこから入ろうと思ってます。

その前に図書館で借りた本を読まねばなんですが汗

ひー、時間が足りない・・・ショック!


観た後にほっこり優しい気持ちになる映画でした。



好き度★★★☆☆

おススメ度★★★☆☆

笑い度★★☆☆☆

泣き度★★☆☆☆

萌え度(玉山鉄二さんの関西弁に萌えラブラブ!)★★★★★




明日はやる気満々月曜日ですねビックリマーク

明日もあなたにとってビッグハッピースマイルな一日になりますようにドキドキ

またこのブログでお会いしましょう虹ペタしてね




1月19日いつものスーパーに行けなかったことが残念な37歳独身