映画鑑賞日記『ホワイトライズ』 | コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

エンパワーメント俳優・コバヤシ桃子の日常をつれづれにお届けいたします♪

おはようございます合格

ブログ…朝から上手く投稿できずに四苦八苦しています。

今朝はお天気よさそう晴れ

今日も読みに来てくださってありがとうございますドキドキ


さて昨日のご飯


旬のもも日記-ipodfile.jpg

右上矢印ポテトサラダとすき焼き風煮

豚肉とこんにゃく、エノキ、ネギ、ピーマンをすき焼き風の味付けで煮ました。

美味しかった~ラブラブ

ご馳走様でしたラブラブ!



さて、今朝は映画鑑賞日記にお付き合いくださいませ音譜



『ホワイトライズ』



監督:ポール・マクギガン

脚本:ブランドン・ボイス

主演:ジョシュ・ハートネット、ローズ・バーン、ダイアン・クルーガー、マシュー・リラード


2004年のアメリカ映画

1996年のフランス映画『アパートメント』のリメイク



マシューは2年前に突然いなくなった彼女・リサのことを心の片隅で忘れられないでいた。

リサが消えてからNYへ移り、またシカゴに戻ってきた彼は、偶然にリサらしき女性を見かけ、追跡する。

そして、2年前の真相がわかっていく・・・



原題がWickerParkといいます。

この公園がキーになります。

邦題はホワイトライズ。

白い嘘・・・

なるほど、雪景色が画面にいっぱい出て来るもんなと勝手に納得していましたが、このホワイライズというのは、方便という意味なんだとか(笑)


切ない想いの交錯するお話です。


人生において、想いが交錯するのは当たり前だけど、あまりにも運命の皮肉にもてあそばれる主人公たち。

誰に感情移入するかによって、ハッピーエンドなのか、バッドエンドなのかが変わります。


ジョシュ・ハートネットは適役だと思いました。

外見って、大事だなって。


なんにしろ、切ない物語です。

観てすっきりするお話ではないですけど、とても興味深いお話です。

面白かった!!

冬に観ると、寒さがきっと身に染みるから、暑い夏に観ることをお勧めします。




さて、今日の気になるニュースは・・・

金本選手の2500本安打達成!!

金本選手、史上最年長での2500本安打達成です。

21年ぶりなんだとか。

長年、現役で試合に出続けるということは並大抵の努力ではできません。

ホントに偉大な記録だと思います。

勇気と感動をありがとうございますドキドキ

金本選手、おめでとうございますクラッカークラッカークラッカー



6月29日は、佃煮の日で、ビートルズ記念日で、星の王子様記念日なんですってひらめき電球

2007年の今日、初代iPHONEが発売されたんですが、5年経った今、既にスマートフォンが主流ですもんね。。。

すごいなと思います。



さて、キラキラ金曜日キラキラ

今日言う日があなたにとって幸せで笑顔あふれる一日になりますようにドキドキ

またこのブログでお会いしましょう虹ペタしてね



6月28日いつものスーパー調べ

キュウリ一本39円、キャベツ一玉127円

キャベツ・・・そろそろ下がらないかな・・・下がって欲しいな・・・しょぼん

まだキャベツたっぷりトーストのブ-ムがさらない37歳独身