センスアップGOGO! | コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

コバヤシ桃子ブログ「旬のもも日記」

エンパワーメント俳優・コバヤシ桃子の日常をつれづれにお届けいたします♪

おはようございます合格
いよいよGW突入しましたね☆
まだ空は曇っている東京です。
晴れる予報を信じてお洗濯物を干してきたんですが…今の空模様を見ると不安が…(>_<)
photo:01

右上矢印今朝近所で見つけたツツジの花です。
photo:02

右上矢印雨粒がキラキラして綺麗ですキラキラ
昔住んでた団地のツツジの花のある斜面で、木の間に子供がくぐって通れる道があってそこで遊んだことを思い出します音譜

そんな思い出にひたりながら…今日も変わらず心晴れやかに参りましょうアップ

さて…
昨日はレッスンでした。
レッスン、課題がてんこ盛りでねぇ…ひーこら言いながら一週間過ごしたわけですが、なんとかなりましたグッド!…多分(笑)

芝居の稽古は、台詞でいっぱいいっぱい(>_<)反省しきりです。

ボイトレは息を自在に操ることの難しさを痛感しました汗
呼吸って、ホントに大切ですひらめき電球

演技は、舞台と映像の表現の違いに悪戦苦闘ショック!
知らず知らず身に染み付いてしまっている癖が随所にあることを指摘してもらって、ひーこら言ってますガーン
無意識のところだから余計にたちが悪いんですよね…ドクロ
一個ずつ改善していくしかありません。
次回からの新しいテキストをもらったので、またこれも覚えなくちゃ…叫び
台詞覚えがものすごく悪いので、正直、苦行ですガーン
滑舌練習もせねばなので、すでにここでも、課題が満載。

そして、モデルレッスン。
毎回ねぇ、精神的な疲労が半端じゃありません。
前回の課題のチェックや発表があったんですが、ポージングは、練習の甲斐が少しはあったようで良かったです。
他の課題は、一つは理解することを目的にするという大前提が抜けていて、そこが次回への反省になりました。
もう一つは、自分を含め二人しかやってる人がいなかったので、次回へ持ち越しになりました。
その後、着こなし術についてという話があり、そこで、一つの課題も出ました。
固定概念からの解放がテーマです。
これが難しい。
そして、センスを磨くことの難しさを痛感。スタイルを良くすることも、このセンスを磨くためには必要不可欠で、日々の努力がどれだけ大切かを改めて感じました。
また新しいポージングの課題も出て、次回までの宿題の量の多さに叫び叫び叫び
やるしかないです!!
でも、まだまだ足りないんだろうなと思うので、まずは出されたものはしっかりやらねばアップ

最後のトレーニングは、私だけV系バンドのファンの人を尊敬する結果に。
自分の友達でも、まだまだ現役で追っかけてる子がいますが、ホントに尊敬します。。。


と、そんなこんなで、今週も非常に濃い内容のレッスンでした。
また次回まで、しっかり自分を磨かなくてはと思います☆


さて、今日の気になるニュースは・・・
香川選手の移籍条件の話題が報じられてましたね。
世界で日本の選手が活躍するって、ホントにステキなことだと思いますドキドキ
スポーツといえば、昨日の阪神戦、ピッチャーの安藤選手が素晴らしい投球を見せたとのこと。
頑張れ、阪神タイガース音譜


4月28日は、労働安全衛生世界デーで、サンフランシスコ講話記念日だそうですひらめき電球

あと、テレビ大阪で今日の深夜から『さばドル』の放送が始まります!!
ずいぶん遅い時間なので、関西地方のみなさん、録画予約して、楽しみにご覧くださいませドキドキ
今日は、私は衣装さんという役割でチラリですが映ってますチョキ
一時停止して、コマ送りしたらきっと見つけられるはずグッド!
お楽しみに音譜



GWの初日ということで、お出かけの方も多いかと思います。
車の運転をされる方はくれぐれもお気をつけて!
お仕事の方は、働けることに感謝して、今日も一日健やかにお過ごしくださいませドキドキ
またこのブログでお会いしましょう虹


4月27日いつものスーパー調べ
キュウリ一本49円、キャベツ一玉197円。
ここにきてキュウリ値上がり!?
お正月価格ならぬGW価格なのか?
いぶかしむ37歳独身



iPhoneからの投稿