不思議な話 | 記憶より記録

記憶より記録

1日しか持たない記憶、記憶を失う自分宛てのメッセージ、それが記録!

日も少し傾いた時間にスーパーに行って来ました。


スーパーで買い物を終えて、店を出ようとしたときにATMが目に入ってきました。


「何か・・・ATMの用事ってあったかな?」

「今日は何日?」

「10日・・・あっ!ケーブルテレビの引き落とし日だ!」


通帳記帳のため並んでいると、ATMの下に落ちているキャッシュカードが目に入りました。


「キャッシュカード!」、誰も気づかなければ私が拾おうと考えました。


そして私の順番、誰も気付かなかったらしく私が拾いATMの横にある忘れ物BOXにいれました。


私は何故かこのような拾い物をよくします。


先月、私も持っているOKICAカード(バス・モノレール専用カード)を拾い、妻と一緒にバス会社まで届けました。


最近は分かりませんが以前、年に1~2回財布も拾いました、ウソみたいな話ですが本当です。


私が覚えている財布を拾った話を1つ・・・。


私は運転中トイレに行きたくなり、周りを見渡すとスーパーを発見!


それも駐車場内にトイレがあり、トイレ近くに車を止めてトイレに入りました。


それから手を洗おうと手洗い場をみると台の上に財布がありました。


「偶然入ったトイレ・・・こんなところでも財布・・・」


一瞬、躊躇しましたが財布を拾い交番に届け、初めてお巡りさんに良く財布を拾う話をしました。


今日も偶然入ったトイレで財布を見つけたと話すとお巡りさんから返ってきた言葉が印象的でした。


「あなたが良い人だから、神様が導いているよ」

「あなただったら届けてくれると、神様からのお願いだね」


お巡りさんの言葉で、私は届けて良かったと心の底から思いました。



っと、ここで話は終わりません。



お巡りさんの話の後、財布の中身のお金・免許証・キャッシュカードなどを確認し、事務的な書類を書いている時、持ち主が現れました。


持ち主「〇〇スーパーのトイレに財布を忘れました」

私は「あっ・・・俺が拾ったスーパーのトイレだ!」


それに免許証の顔と一緒だ!


お巡りさんも持ち主だと気付いたようですが、直ぐには財布を渡しませんでした。


お巡りさんの話では、渡し間違いを防ぐために手続きがあるらしく・・・ここは割愛します。


それから財布は持ち主に渡され、財布の持ち主と奥さんからお礼がしたいと言われました。


私は断りましたが、どうしてもお礼がしたいと言われ、お巡りさんも笑っていました。


私はどうしようと困りながら何気なく外を見ると販売機を見つけ、持ち主にコーヒーをお願いしまた。


すると持ち主はコーヒー1本では・・・すかさず私がそれなら家族の分もそれ以上は何も要らないと言って飲み物を5本頂き帰りました。


財布の持ち主から何度もお礼を言われましたが、何となく気持ちが分かります。


結構お金が入っていました、私が謝礼に1割要求したら1万円ちょっと・・・ここまで言ったら分かりますね。


持ち主に会ったエピソードは他にもありますがまた次の機会にでも書きます。


最後に


昨日の夜のブログ『何かの・・・前触れ』の追記です。


色々な物が壊れる、私の体調や、カバンの話をしましたが、もう1つ話があった!


次女に言われて気付きました。


車のタイヤがかなり摩耗して、交換しないと危ない状態でしたが、車のタイヤを私の父が交換してくれた。


いろいろ問題は起きるけど、出費が増えた訳ではない。


私の体とカバンの事をのぞけば、何とか解決している。


勿論、家族の助けがあっての事ですね。


これから何か、とてもいい事がありそう・・・な予感がします。


闘病記:人気ランキングに登録しています。

ポッチと押してください(。-人-。)


闘病記(異変~発症~現在闘病中~未来~) 紹介しています 

読者登録してね