巻くコタツ | バァバババのブログ(MCTDとリウマチ)

バァバババのブログ(MCTDとリウマチ)

偶然にもMCTDが見つかった69歳のバサマです
ジサマを癌で亡くし初めての1人暮らし中
引っ越しもしたくて断捨離しなくてはと焦ってます

めっきり寒くなりましたね

レイノーが辛い季節になってしまい

慌ててホッカイロのまとめ買い

去年より高くなったような気が😭


今週の月曜日は膠原病の受診日

先月にレジのバイトは辞めたので

割と体調は良いような気が😀

ただ寒くなったせいか朝の血圧が

たまに上が130から140

下も85から90なんて日がある。


と言う事で今回から血圧の薬が半量

処方されました。

末梢血管の収縮を抑えるから、

多少レイノーも軽減されるかもと。

午後は115の75位で正常なので

下がりすぎないか心配だったけど、

今のところ問題無し。


寒さ対策で窓には冷気遮断の

ビニールカーテンを取り付け、

まだエアコンは1回しか点けて

いません。

でもついついソファで毛布に

くるまってテレビを観たりして

寝落ち😅

夜中に寒くて目が覚めて、ベッドで

スマホをいじるという悪循環。


そうだ!

ソファで毛布にくるまらないように

パーソナルコタツを買おう!

リビングテーブル型のコタツも

検討していたけど、お掃除の邪魔。

朝の情報番組観てたら、巻くコタツ

なる物があると💡

さっそくAmazonでポチとな


本日届きました🎊

5段階の温度調整可能だけど、

1番下の温度でも足元ポカポカ✌️

これならソファで毛布にごろ寝は

卒業出来そう😀