何をしようかと考える幸せ | バァバババのブログ(MCTDとリウマチ)

バァバババのブログ(MCTDとリウマチ)

偶然にもMCTDが見つかった69歳のバサマです
ジサマを癌で亡くし初めての1人暮らし中
引っ越しもしたくて断捨離しなくてはと焦ってます

このところ毎朝布団の中で
さあて今日は何をしようと考える。
図書館の仕事は自宅待機だから
お弁当作って朝から出勤は無いし、
スーパーのレジは夕方からなので
毎日夕方まではフリー😊

正社員で働いてた頃は、休日出勤
当たり前 終電で帰って来る事も
しばしば😭
やらなきゃならない事に追いかけ
られている感じだったけど、
今は何をしようと考える なんと
贅沢な時間なんだろう😊

今朝は包丁を研いでみました!
シャープナーでだけどね😅
昔 結婚する時に母親が刺身包丁
まで入った桐箱入りの包丁セットを
くれたが、バァバババ使いこなせず
処分してしまった。
それ以来 安物の三徳包丁ばかり😅

銀行も暫く行ってないから財布の
中の現金は心細いが、極力現金払いは
避けてるしATMに並ぶ気もしないので
奥の手を。

バァバババの500円玉貯金と
娯楽費予算の残高貯金と
贅沢用貯金(毎日200円を入れて
貯まるとお札に替えて缶の中へ)

この4つだけでもかなりの金額に
なっているので、ここから借入する
事にしました😅

元々このお金達は災害時の緊急費用
も兼ねているので問題なし。
家計簿で把握しているので、後で
ちゃんと戻しますよー😀

さて今日はレジバイトも休みで
完全にフリー✌️
ヘアーカラーをしようかと思ったけど
今までは月1で染めてたので、髪も
傷んでるし どうせ自宅待機中だし
バイトはキャップ被るし
買い物も帽子被れば良いし
という事で自宅待機が終了するまで
髪を染めるのはやめる事に😅


仕事がある時は食べられない
ニンニクたっぷりのパスタでも
作りますか✌️