山口県長門市下関市近郊のピアノ教室 福原ピアノ教室エレクトーン教室

お子様(2才~)大人まで生徒さん募集中!

Tel:0837-32-1192までお気軽に!

メールはこちらをクリック

 右矢印http://form1.fc2.com/form/?id=677333

場所:長門市油谷久富(人丸駅、人丸神社近く)


$山口県長門市のピアノ教室 福原ピアノ教室エレクトーン教室 $山口県長門市のピアノ教室 福原ピアノ教室エレクトーン教室 $山口県長門市のピアノ教室 福原ピアノ教室エレクトーン教室
  生徒様専用駐車場3台分有り

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

クラッシックの発展形がロック!?

長門市の福原ピアノ教室です。
ギター大人レッスン生さんの
練習曲の
ロックバンドのイエローモンキー「花吹雪」
のラストのピアノソロ部分が
どうにもバッハの曲に聞こえて
どうしようもない今日この頃。
特にインベンション1番に
聞こえます。
ロックとバッハ、
普通に考えれば関連性はないように
思えますが、
私の持論では、
クラッシックの発展形がロックで
あります。
バッハについて、
ユーチューブで面白い先生見つけ
たした!
バッハに狂ったチェンバロ弾き
とのこと。
解説にいちいち、なるほどと 
膝を打ちます。
お次の楽譜は
ヘンデル「サラバンド」
名曲中の名曲です。
ジブリの「ナウシカレクイエム」
にも使われている曲です。
この先生、
これもユーチューブにあげて
おられますが、
聞いてみると、出だしの和音を
ズラして弾いておられます。
いいなあ、ズラすとチェンバロ感
バロック感出ますね。

和音をほんの少しズラす奏法、
モーツァルトやベートーヴェンにも
あります。
いっぺんに押さえるより響きや
それぞれの音の並び具合がいい感じです。
あ〜
でも、
生徒さんで卒業式伴奏曲で
ラスト和音をじゃーんといっぺんに
弾くと強すぎて固く、ラストに
ふさわしない気がして、
少しズラして柔らかさを表現して
もらうようにしたら、
その生徒さん、
学校で担任の先生に注意されたそう
です😅
アナタ弾き方が違いますよ!
音符が縦に並べて書いてあるのは
いっぺんに押さえるのですよ!
と。
そういや私も学校の先生に
注意されたことあるな
校歌をちょっと弾いてみて、
と言われ、
ペダルを踏んで弾いたら、
そんな指定は(ペダルを踏む)
どこに書いてあるのですか!
と。
楽譜に忠実に弾きましょう、
楽譜にないことを勝手にやっては
いけません、
ということだろうな〜
あ〜😅







エレクトーンは時代に咲いたあだ花?

長門市の福原ピアノ教室ですが、

ギターもエレクトーンもレッスン

していますよ。

ピアノ生徒さんでひとり

エレクトーンも弾いてみたいな

という生徒さんがいるので

エレクトーンて何か、と説明します

と、

はっきり言って、

エレクトーンとは、

家電量販店で1万円くらいで販売

されている安価なキーボードと思ってる人がほとんどです。

手で抱えてきてテーブルの上に

置いて、弾き終えたらまた抱えて

片付ける、

場所も取らず軽い。

そう思ってる人がほとんどです。

が、

違う!

信じられないと思いますが、

ピアノよりお値段お高いです、かなり。

激安中古198000円を(19万8千円)を

19800円(1万9800円)と間違えたお客さんがいるほど。

1980円と思う人もいるよ絶対!

それくらい見た目はピアノのほうが

絶対に高そうに誰でも思います。


エレクトーンとは昭和に咲いた 

あだ花かもしれない、、、

昭和の頃、戦後の復興も進み、

人々に多少の心のゆとりが出てきた

頃、

子どもに音楽でも、

しかし団地住まいではあの黒い

大きなピアノは置けない。

だいたい団地の規約にピアノ禁止

とある。

そこでエレクトーンです!

エレクトーンなら置ける!

エレクトーン禁止とは書いていない!

それに、昭和の頃は電子ピアノというものがなく、いわば電子ピアノの代替え品としてエレクトーンを買うという発想が多かった。

そこでヤマハエレクトーン登場!

しかし当時お値段はピアノより

高かった気がします。

それでも音楽をしたい家庭は買う。

現在は、

安価な電子ピアノの登場により

エレクトーンはその役目を終えた感

が否めません。


ヤマハエレクトーンは
A型から始まり、
B型 
C型と進み、
D型
そして
Eがなくて次のF型のFSシリーズ
その後 
G型というものすごいお高い
コンサート用のが出て
次の
H型のHSシリーズが出て
ABCD FGH
まできたところで
なぜかE 型、
その後が現在のステージアシリーズ
となっているようです。
私が歴代買って持っていたのは 
ヤマハ
C-5
HS-8
EL-87
DX701(カワイ)
そして現在の
ヤマハD-DECK
5台目かい!
時代のリズムとともに買い替える
のが普通でした。
信じてはもらえないとは思いますが
1台100 万円くらいしました。
あ〜 
エレクトーン買わなきゃ
グランドピアノ何台も買えたに、、
なんてこったい😭
しかし、
時代の流行とともに、
ラテンが流行りゃラテンの
リズム内蔵タイプ、
ディスコが流行りゃ
ディスコ内蔵タイプ
そして、時代は生楽器回帰へ、
となると、
より生楽器に近い音色内蔵タイプ、
時代とともに新しい音色とリズムが
欲しくなる心理。
あ〜
なんてこったい😰
エレクトーンとは、
ピアノとは基本的に奏法も教材も
違います。
本体スピーカーから流れる
ジャカスカとしたドラム音に
合わせて歌謡曲などを演奏します。
対してピアノは、
主にモーツァルトなどの
クラッシックを演奏します。
私ら世代はエレクトーンでジャズ
やポップス
ピアノでモーツァルトやベートーヴェン、
両方やるのが普通だった最後の
世代かも。
いま私がドラムやギター、さらに
パソコンを出来ているのは
エレクトーンのおかげと思います。
エレクトーンはいわばパソコンで
あり、
シーケンサーでリズムを組んで
いたのでドラムでもあり、
コードで弾くのでギターでもあり、
生楽器のトランペットやフルート
のリアル音が出るので吹奏楽や
オーケストラでもあり。
しかしホント、
電子ピアノだと4万円くらいで
あるのに
エレクトーンは最低でもその10倍
の40万だから、
手が出にくいのが本音です。
エレクトーン習いたい
と言われて用意されるのは
たいてい家電量販店の
キーボードでした。

あれほどエレクトーン買い替えた
私は、
ホント、どうかしてた。
時代のせいです。







大人のピアノレッスン誰でも最初は童謡から。

長門市の福原ピアノ教室です。

昨日の大人のピアノレッスン

「ちょうちょ」「かえるのうた」

「チューリップ」

など、簡単な曲ばかり。

いったいいつになったら

ユーチューブで見るような曲が

弾けるんだろうか、、、

ピアノって、ピアノに向かえば

弾けるんじゃないの?

焦る気持ちはよくわかります。


次のレッスン枠に来た大人の

レッスン、

早いもので1年経ちました。

最初は同じように

「ちょうちょ」「チューリップ」

でしたが、

ちょうど1年たち、

今じゃブルグミュラーの

人気曲「アラベスク」まで進み

ました。

不思議なもんです。続けてりゃ

いつの間にか弾ける自分がいる。

そしてなんと習って10年たつ大人

のレッスン、

ショパン「ノクターン」が

弾けるまでに!

もちろん最初は「チューリップ」

から。

大人になったら2、3年なんて

あっという間です。

その間、ぼんやり過ごすか

楽器が弾けるようになるか、

どう過ごそうが年月は過ぎる、

ならば何か身につけよう!

そして、来年2月の

ラポール油谷大人リサイタルに

みんなで出ましょう❗❗❗

そうは言っても

子どもリサイタルに出た子どもは
ラポールから、こんな立派なメダルを貰えるんですが、大人には
何かご褒美があるのだろうか、、
よし、
先生がなにかご褒美をあげよう!
ピアノの形のキーホルダーとか、
なんか記念になるものを。






楽器練習にラクな道ナシ!

長門市の福原ピアノ教室です。

楽器がなにかひとつでもできると

音楽番組を見てもCDを聞いても

ライブDVDを見ても、

何かの音楽系イベントに参加しても

仲間です、少しは理解できてます感

があり、心の充足感があると

思うんです。

場違い感がないと思うんです。

また、ピアノコンサートなどで

自分が今練習している曲を

そのピアニストが弾いていたりしたら、ちょっと自分てすごくない?

ピアニストレベルじゃん?

と嬉しくなりますよ。

やはり、楽器はやってみるもんです。

ただし、楽器習得には多少の苦労

が伴います。

昔、私がピアノ教室を始めた時に

ピアノを初めて見たという

オバサンに言われた、

ピアノっちゃあ、どこちゅうこたあなあ押さえたら今みたいに曲になる

そかな?

(日本語訳 ピアノというものは鍵盤のどこということもなく押さえたら今のような曲になるのですか? )

そんなわけないです!

楽譜を地道に読んで楽譜通りに

練習したからこうなるんです。

あんたらがのん気に外で世間話してる間に、こっちはどんだけ練習したと思っとるんや、と言いたい。

他に、

ようまあそねえに手が動く!

(日本語訳 よくもまあそんなに手が動くものですね!)

デタラメに手を動かしている

わけではなく、その場所に手が 

行くよう、音符がその場所に

あるからそこに手を動かすのであって、デタラメにやみくもに動かして

いるのではない。

それも、最初はゆっくり

段々スピードアップし、

やっとこさこのスピードに

なっているんです。

フィギュアスケートなども

スケートリンクに立てば勝手に

スイーと滑れてオリンピック選手のように回転したりできると

思ってるんでしょうね。😅

練習とか勉強とかいう発想、

だいじです。

ラクして弾けるようになる道は

無いです❗❗❗❗

キッパリ断言❗❗❗❗

楽器はとにかく地道な練習です。

習ったことを少しでいいので

家で弾いてみる、

次の日も、昨日のことを忘れてないか、確認のため弾いてみる、

たったそれだけのことで

あら不思議!何年かすると、

いつの間にやら弾ける自分がいる!

ただし、急には弾けませんよ。

自動車学校を思い出して!

入校初日から、車に乗り

路上に出れば勝手に車が走って

くれると思っている人がもしいたら

😱😱😱😱😱😱

ゾーッとしますよね。

まずハンドルを回す練習から、

そしてギアを入れる練習、

やっと路上に出れるようになったら

どんなに嬉しかったか、

しかし、それまでの道のりの長いこと!

楽器は自動車学校と同じ!

でもいつかは免許が取れる!

楽器もいつかは弾ける!

10年辛抱すれば、プロレベルの

曲が弾ける!

10年も辛抱でけるか!馬鹿者!😤

いやいや、子どもであれば年長さん

5才から習い始め15才の中3で、

すごいのが弾ける、誰でも。

特に才能関係なく。

ホントです。

大人生徒さんも子どものように

短い簡単な曲から徐々に進めば

必ずや弾けるようになるに、

大人は待てないんやな〜



イエモンかモーツァルトか!?

長門市の福原ピアノ教室です。

ピアノと

ギター(ロック、ポップス)を

レッスンしています。

大人生徒さんのレッスン曲の

イエローモンキーの曲の

耳コピ楽譜を作り練習して

います。

ピアノはモーツァルトや

ベートーヴェン、ショパンなどの

曲のレッスンをしています。

で、

イエローモンキーの曲の直後に

モーツァルトのソナタを弾くと

どちらがどちらかわからなく

なります。

というか、

イエモンとモーツァルトは曲作り

が似ているんです。

コード進行とか、コードの選び方

とか、メジャーからマイナーに

転調するところとか、

LiveDVDを見ると、衣装まで

同じ❗

ベースの人の衣装なんて、

まんまモーツァルトじゃないですか!

赤のフリフリブラウスに

黒ジャケットの袖口についた

赤フリフリ、

これ、モーツァルト!

というわけで、

どちらがどちらかわからなくなり、

モーツァルトを弾けばイエモンに

なり、

イエモンを弾けばモーツァルトに

なるという事態が起こってしまっている昨今。

グレンツェン動画コンクールに向けて

長門市の福原ピアノ教室です。

ピアノコンクールは

山口県学生音楽コンクール

tysピアノコンクール

グレンツェンピアノコンクールを

受けています。

中でもグレンツェンは課題曲が

難しく、かなり勉強しないと

いけません。

何が難しいって、

課題曲の譜読みはそうでもない

のですが、

曲の1音1音の意味、意図、

音の入れ方抜き方など、

神経を使います。

曲の時代背景や作者の意図する

ことの理解など、よくよく研究

しておかないと、

譜読みだけで参加すると、

たちどころに落ちて

大きなショックを受けることに。

課題曲ウェブ講習もあり、

早く受けたいのですが、

まだのようです。

ラポールゆや大人リサイタルに向けて

長門市の福原ピアノ教室です。

福原ピアノ教室発表会の他に

ラポールゆや大人リサイタル

というラポールゆや主催の行事が

あり、それに向けて早くも

出演予定の大人の方々は練習中です。

中でもギターバンドは

イエローモンキーの曲を2曲練習中で、

耳コピで楽譜も作り、後は弾きこなすのみ!


発表会大人バンド

長門市の福原ピアノ教室です。

発表会では生徒さんのソロ演奏の

他に、

生徒さんバンドをやります。

今年は加えて大人バンドも

やることになりました。

メンバーはギター弾き語りの人、

ピアノの人、

そしてベースも決まりました。

(ギターの人の友達)

みな、やる気まんまんの様子。

曲はスピッツ「空も飛べるはず」

です。

この曲はハ長調なので、

ピアノの人にとっては弾きやすい

曲です。コードもCGFAmD

といった、基本的なコードを

使っています。

大人リサイタル練習

長門市の福原ピアノ教室です。

次回のラポールゆや大人リサイタルに、大人生徒さんのバックバンド

として、この私もエレキで参加

することになり、楽しみで

たまりません。

まず衣装です。

バラ柄のシャツに細身黒パンツ

にしようと思います。

靴は黒編み上げブーツです。

ピアノと違い、ペダルを踏む

わけではないので

ハイヒールでもよさそうです。

バラ柄は得意なジャンルです。

できれば、キラキラ、テカテカ

の素材で。

バックバンドでピアノのパート

もあるので、

こちらは黒ハットをかぶろうと

思います。

または、

キラキラのミニドレスに黒タイツ

にハイヒール。

ギターはピアノやエレクトーン

と違い、

ペダルは使わないので

ヒールオッケーです。

楽しみです。



大人のピアノ生徒さんは音符の棒が気になる?!

長門市の福原ピアノ教室です。

子どもはもちろん大人の方も
レッスンしていますが、
大人と子どものどこが違うかって、
大人は発想が違う!
たとえばこの楽譜ですが、
ある日の大人のレッスンのこと
音符の棒が左手のほうが
右手音符の棒よりも、左に5ミリ
ほどずれて棒が書いてある、
右手音符と左手音符の棒の位置の 
差が5ミリ、
だから、
棒の分だけ5ミリほど左手を
先に弾くのではないですか?
5ミリ早く弾くには実際、
どのくらいのタイミングで
早く弾くのですか?
と質問されました。
なんというすごい発想!
衝撃でした。音符の棒にまず目が
いくとは!
確かに
下向き音符の棒は上向き音符棒より
何ミリか左にあります。
棒の場所によって
リズムを表している
と思っているとは、あらたな発想
です。
この場合、正しい弾き方は
右手ソソファファ
左手ミーレー
なのですが、
右手 ソソ ファファ
左手ミー レー
と弾くという発想。
本当にそう思っているなら、
違うと丁寧に説明してあげるべきか、
いやそれとも、
ただ単に、変な質問をして、
レッスン時間を稼いでいるだけなのか、、、
それとも本当にそういう発想なのか、、、
わからん。
ちびっこ生徒さんに答え方を相談
してみましたら、
苦笑いし、
「棒は一切関係ないです!」と
キッパリ言い、それ以上時間は
かけないほうがいい、
ということでした。
なるほど、
長年やっているとよくわかって
いらっしゃる。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>