今日もいい天気ですね~♪

 

 

以外とアメブロで古民家に関するブログが少ないことに気づき

 

都会から移住して田舎の古民家暮らしをしたいと思っている方に

 

 

 

何か参考になればと思いブログを始めました。

 

 

 

以外にお仕事で古民家再生のブログは多いのですが

 

 

僕のようなブログが意外と少ない・・・。

 

 

 

ということで今日は朝から地域の皆さんと

 

神社のお掃除。

 

 

 

雪解けで出てきた枯れた葉っぱを掃除するのが

毎年恒例の行事だそうです。

 

 

 

 

 

昨日の晩に近所のおじさんが

 

「回覧板に書いてたと思うけど、明日の掃除どうする?」

 

 

 

と声をかけていただき

 

 

「えっ?明日なんでしたっけ?」

 

 

 

というところから始まり

 

マンション暮らしだったので

回覧板なんて実家に住んでいた子供の頃以来。

 

 

来てもほとんど読まずに次のお宅に・・・。

 

 

 

 

それを察知していただいたのか(笑)

 

 

 

家まで連絡しに来ていただきました。

 

 

 

 

 

こういうのは

 

すんごいありがたいんですね。

 

 

 

 

かなりの人見知りなので、

 

 

移住した僕はなかなか地域の行事も

行きづらいんですよ。

 

 

 

 

でもこうやって声をかけていただけると

 

 

「あっ行きます!」って

 

すんごい言いやすいんです♪

 

 

 

ありがたいです。

 

 

 

 

で畑を耕していると

 

裏のおじいちゃんが

 

カステラを持ってきてくれるしゲラゲラ

 

 

 

 

疲れた体に甘いものは最高ですラブ

 

 

 

 

 

地域の行事はできるだけ参加するようにしています。

 

みんないい人です。

 

 

 

 

っていうか移住した僕は

 

地域の人とかかわる場合は小学校での接点か、

 

 

こういう地域の集まりでしか接点がないんですからね。

 

 

 

 

いづれにせよ学校も地域の集まり。

 

 

 

奥さんはPTAのなんか役員しています。

 

 

 

そこからもいろいろ広がって

 

 

 

ソフトボールチームなんかも誘ってくれるようになりました。

 

 

 

 

田舎へ移住するときは

地域の集まりに積極的に参加するべきですね!

 

 

これ必須。

 

 

 

田舎から都会に移らない。

 

 

 

ということはその地域を愛しているからなんですね。

 

どれだけ不便でも都会に魅力があったとしても

自分の生まれ育った町を大切にしているんです。

 

 

 

僕もできるだけ同じように

その町を大切にするように心がけているので

積極的に参加するようにしています。

 

 

 

夜の警備も担当しています。

 

鐘を鳴らして近所をねり歩きます。

 

 

 

 

そうすると、どんどん声をかけてもらえます。

 

 

「どうせ暇やろ?笑」と言われながら。

 

 

 

「えぇ暇です。いつでも声かけて。笑」

 

 

 

と答えられるかどうか。

 

 

 

だと思っています。

 

 

 

 

 

だって暇ですよ。ほんとに。

 

仕事以外のやることはDIYか畑か子供の用事。

 

 

 

 

飲みに行ったり遊びに行く友達もいないし。笑。

 

 

 

 

 

だからこそ地域の集まりには参加したほうが良いと思ってます。

 

 

僕の住んでる地域は若い人もけっこう多いんです。

 

 

 

若手チームの集まりは多い時は50人くらい集まります。

 

若手と言っても30歳くらいから55歳くらいまでで

 

平均は45歳くらい。

 

 

僕は39歳なのですがその中でも若手になります。

 

年下は10人くらいいます。

 

 

 

 

 

こういうのも地域の集まりに参加しなかったら

まったくわからなかったことでした。

 

 

「けっこう若い人いるんや!」って。

 

 

 

おじいちゃん、おばあちゃんも多いけど

参加してみて分かった発見でした。

 

 

 

 

移住は面白い。

 

人生の幅が広がったようで

とてもいい毎日を過ごせています。

 

 

 

昨日は満月でしたね♪


 

この田んぼがくさいのゲロー

 

満月とライトアップされた夜桜。

 

 

 

今朝はつくしを発見。

 

 

 

たんぼもこれくらいまできれいになりました。

 

 

BEFOREはこちら。

 

 

 

この奥から隣のおじいちゃんが杉の間から出てきて

カステラをゲットゲラゲラ

 

 

で、この庭にみかんの木があるんですが

ちょっと元気がないんです笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

年末はひとつも実がなかったのですが

今年はできればみかんを食べたいウシシ

 

 

背丈は150cmくらい。

雪の重みで少し折れたところもあるんですよね。

 

雪つりをしとけばよかったと思いましたが

今年は35年ぶりの大雪でしたので想定外・・・。

 

 

日当たりがあまり良くないので

 

何か肥料を足した方がいいのでしょうか・・・。

 

 

 

 

近所のおじいちゃんたちに聞いてみようかな。

 

 

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

 

 

 

小屋のDIYのことをブログにしようかと思っていましたが

庭のことで頭がいっぱいなので、

先にそっちを書きます。笑。

 

 

 

移住するときの絶対条件が

 

 

 

「庭」

 

でした。

 

 

庭の無い家は却下。

 

建て売りは残念ながら庭が無いのでもちろん却下。

 

 

庭が絶対条件なので

必然的に田舎になります。

 

 

 

 

田舎に移住するのであれば

 

 

 

「The 田舎」

 

 

 

くらいの感じが良いなと思っていました。

 

 

 

田舎といえば畑という勝手なイメージがあり、

 

庭で畑を耕して

ウッドデッキでバーベキューをしながら

子供たちはプール。

 

 

のようなエセセレブ感を満喫したいと思っていましたウシシ

 

 

 

 

 

で私たちの古民家の庭は約30坪。

 

 

 

理想すぎます。

 

 

 

 

ただし、エセセレブの理想とは真逆の

こんな状況でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとしたジャングルかよゲロー

 

 

 

 

 

何の木かはわかりませんが

150cmくらいあるんです・・・。

 

 

エセセレブとはこういうことですよね笑い泣き

 

 

 

まぁ3年ほど放置だったので仕方がありません。

 

 

前に住んでいた方もこの庭で家庭菜園をしていたようなので

なんとなく痕跡もあります。

 

 

 

 

古民家になるとこんなところも大変ですが

 

 

 

 

 

田舎ならではのラッキーもありますウシシ

 

 

 

 

 

 

入居前にはこんな感じに。

 

 

ご好意によりある程度撤去ゲラゲラ

 

壁も無くなり日当たり良好♪

 

良かった良かった笑い泣き

 

 

 

 

ありがたいですね~。

 

 

 

 

で大幅にコスト作業も少なくなりそうでしたが

 

今回の大雪。

 

 

 

雪解けを待って。

 

 

 

 

ようやくスタート!!!

 

 

子供達も頑張ってくれました!

 

 

イチゴとスイカとメロンを植えたいそうですラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ようやくここまで来ました。

 

 

 

この緑の草がびっしりなんです。

根もしっかり張っていてかなりやっかいでした。

 

 

 

除草剤はできるだけ使いたくないので

 

細かいところは草むしりで!!

 

 

 

 

BEFORE

 

 

AFTER

 

 

土が粘土のように固いので

恐らく土を改良しないといけないと思うのですが・・・。

 

 

なんせこの広さ、

なんかいい方法はないだろうか・・・。

 

 

牛糞はカオスゲロー

 

 

 

近所から苦情くるし。笑。

 

 

近所の田んぼを通るとむちゃくちゃくさいのゲロー

 

 

 

 

 

何年かかけて改良しないといけないものなんですかね。

 

大阪人だからせっかち。笑。

 

 

 

 

勉強になることも多いですね。

 

 

先人たちはこうやって開拓していったのでしょうね。

 

 

 

昔は肥料とかなかったから

 

 

作物ができるまでの期間大変だったでしょうね。

 

 

 

 

 

理想の庭に向けて奮闘中!

 

 

 

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

70

 

今日も本当にいい天気ですね~~~。

 

 

草がボーボーの庭の手入れがはかどりますウシシ

 

 

で、今日はキッチンのDIYを公開~~~♪

 

 

 

初心者DIYですが頑張りましたビックリマーク

 

みなさんのDIYみたいに

キラキラした感じではありませんが・・・。

 

 

どちらかというと日曜大工的なニヒヒ

 

 

はちまき巻いてのこぎりで切るぞ!

 

 

 

くらいの感じですね。

 

 

 

 

 

前置きはさておき、

 

古民家に移住するときに必ずしたかったのが

 

 

キッチンのDIY!!!!!!

 

 

 

中を見た時に

 

 

「これはあかんゲロー

 

 

 

ということで、

毎日キッチンで料理する

奥さんの機嫌を取るために

 

入居前にDIYすることに。

 

 

 

で古民家を購入した時には

 

先にしないといけない作業があります。

 

 

それは

掃除です。

 

 

 

 

 

 

 

おそらくですが、

 

 

古民家のほとんどは

前の方の荷物が

置きっぱなしなのではないでしょうか。

 

 

 

 

ということで私たちの物件も。

 

 

 

 

 

 

 

生活感たっぷりの状態・・・。

 

ちょっと怖いです。

 

 

 

なんか出てきそうなゲッソリ

 

 

 

 

 

早く入居したかったので

 

掃除は自分たちで、

撤去は不動産の方が担当。

 

 

西日が満開の

日当たりがとてもいい場所ですので

 

 

写真はいつも逆光です。笑。

 

 

 

 

 

あまり写真に残していなかったのですが

 

どんどん撤去していきます。

 

 

 

 

 

 

 

で、この家でカオスなことが・・・。

 

 

 

 

 

 

なんと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

洗面所がありません!

 

 

 

えっと、どこで顔を洗っていたのでしょうか?

キッチン?お風呂場?

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで洗面所を設置する場所を

探さないといけません。

 

 

 

 

 

 

 

でも水道や排水の関係などもあるので

一から工事するのか、

もしかしたら外の洗濯機おいてる周辺か?

 

 

 

 

どうしようかいい方法がないかと

前から考えていたのですが

 

 

 

 

 

 

「最悪住んでからでもいいよね」

 

 

 

 

ということになり、

 

 

 

 

いったん保留していました。

 

 

 

 

 

で冷蔵庫のあったところの壁を見ると

 

何やら水道管らしきものが壁から・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、そういえば右の壁に鏡貼ってる!!!

 

 

 

 

冷蔵庫であまり見えなかったんですよね。

 

 

で、冷蔵庫の下にネズミ取りが・・・。

 

 

 

しっかり確保されていましたゲロー

 

 

 

中は見てはいけないと思いつつ

 

見てしまうもんですね。笑。

 

 

 

 

で洗面所の話しに戻りますが

 

 

排水設備などが整えられているので

 

「良かった~~~」

 

 

っと思っていたら

 

 

 

 

キッチンの隣やん!

 

 

ということに気づき、

 

 

 

「すごい間取りやな・・・。」

 

 

と改めて驚きました。

 

 

 

 

 

で古くなった壁などを取り払い

 

 

 

 

 

 

 

洗面とシステムキッチンを購入。

 

 

 

 

 

あれま、意外と良い感じウシシ

 

 

 

 

最近の一体型になっている40万円くらいの

システムキッチンを入れようと思っていたのですが

 

 

 

 

 

奥さんはけっこう変わっているので

 

 

 

 

昔ながらのキッチンが好きなんですね。

 

 

で、あの銀色のタイプ。

 

 

 

確かに分かる気がする。

 

 

気を使わずじゃんじゃん使える感じが良いですゲラゲラ

今ではとっても気に入っています。

 

 

 

柱とかは古いまんまなので

銀色の感じが良いですね。

 

 

 

で床もクッションフロアに張り替え。

 

 

before

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じの柄に。

 

 

 

 

 

で現在の状況がこれ。

 

 

 

 

日差しがとっても気持ちが良いので

 

奥さんが窓を開けて料理ができるようにブラインド。

 

 

前の道も人がほとんど通らないので

ほんとに快適です。

 

 

DIY初心者なのでシステムキッチンの扉は

 

リメイクシートです!!!!

 

 

ディアウォールで作った棚には

もう少し植物を増やしたいと思ってます。

 

 

あの天井に吊り下げて入ってるやつとか。

 

エアープランツとか

 

 

憧れます。

 

 

 

 

 

 

 

この下のタイルもリメイクシートです。

 

本当はリアルタイルにしたかったのですが

 

うまくできるかどうか多少不安もあったので

初心者らしくまずはリメイクシートで。

 

 

 

でもそろそろリアルタイルにしたくなってきました。

 

ディアウォールの棚にしてよかった♪

 

取り外しもカンタンですからね~~~。

 

 

 

床はこんな感じに。

 

 

 

 

でDIY初心者の私が一番チャレンジしたのが

 

壁紙です!!

 

 

 

壁分かりますかね?

 

扉のところの茶色の感じとか

右端のハワイアンな柄のところの壁とか。

 

 

他にもかなり汚くなっていたり

もともとの白い壁紙がはがれていたので

 

奥さんが希望した壁紙に変更することに。

 

 

これがかなり楽しかったんです!

 

 

 

細かなところは初心者なので

端っこがうまく切れなかったりしたのですが

 

 

比較的簡単で楽しかったです!

 

 

 

でこちら

 

 

 

この配電盤は奥さんが担当。

 

ネイビーが良い感じ。

 

 

この場所の前はこんな感じ。

 

 

 

 

 

 

まぁ見違えるようになりました。

 

 

まだまだ完成していませんが

 

徐々にしていきたいと思います!!!

 

 

 

古民家DIYチャレンジ中です!!!

 

 

 

次回は仕事場にした

 

はなれの物置小屋のDIYです。

 

 

間取り図的には一番下のところの小屋です。

 

 

 

写真でいうと一番左のオレンジの小屋。

10帖くらいの小屋です。

 

 

 

テーマは海の家(なってないけど。笑)