昨日は、太田のこどもの国に行ってみよう!と出掛けましたが、駐車場が満車で停められず、さっさと諦めて、東村の運動公園へ。

途中でお弁当を買って、レジャーシート敷いて食べて。


東村の運動公園は、芝生の広場もあるし遊具もあって子ども達で賑わってました。

遊具で遊んでいるときに小3と小1の姉妹ちゃんをナンパして3人でずーっと遊んでました。

最近、ナンパする子は少し年上のお姉ちゃんばかり。。

甘えさせてくれそうなお姉ちゃんを見つけてはナンパしてる笑。

いつまで一緒に遊んでくれるかな?

夕方まで遊んで、帰りに日本一たい焼きに寄って帰ってきました。
日本一たい焼きは相変わらず混んでましたよ。
あんこギッシリで美味しい♡

そして、今日は、息子を妊娠中に切迫早産で入院してた時に同部屋だったママ友と久しぶりに会ってきました。
里帰りして入院してたから今は県外に住んでいるお友達もGWでちょうど帰ってきてて会えた。
コロナ禍になってから会えずにいたので何年ぶりだろう?

今じゃ兄弟も生まれて大人数に。
子ども達も前回の事なんて覚えているはずもなくですが、5分くらいで仲良しになってずーっとわちゃわちゃ遊んでました。
その間、大人達はひたすら喋って♪
また定期的に集まれたら嬉しいな。

この頃が懐かしい♡

昨晩、プログラミング教室の体験に行ってきたお友達から、「○○ちゃんも好きそうじゃなーい?」とラインが。

元々プログラミングに興味があって、やりたいと言っていたので申し込んでみたら、登録のボタンを押すところで満席に(T_T)

今朝起きてまた残席を見てみたら、空きが出てたので申し込んでみたらできた~。

息子に話したら大喜びでした♪



ベースはレゴを組み立ててロボットを作りました。

この辺は余裕
わからないところはパパと確認して
パソコンでプログラミングして
出来たらロボットを動かしてみて色々調整。

途中、難しくて若干飽きていましたが、楽しかったみたいです。
プログラミングは、息子より夫の方が夢中に笑

連休中に今度は有料で体験会があるそう。
時間も長いし、今度はお友達と2人で協力して作るそうな。
できるかな?また後日確認して参加するかどうか確認してみよう。

今までプログラミングといえば、ニューブロックのプログラミングを持っていましたが、自由に作って遊ぶのが好きな息子にはちょっと難しくてあまり遊ばなかったんですよねー。
体験会の後、実家に行って久しぶりにニューブロックで遊びました。
プログラミングではないけど好きよね〜。

先日の記事がアメトピで紹介されたようで、閲覧数が見たことない数字に!

記念にスクショ撮ろうと思ったのに、スマホの調子がイマイチで保存できず(T_T)

沢山の方にご覧いただいて、嬉しいやら恥ずかしいやら。

これからも細々続けていこうと思います(^^)


さて、今日からGWですね。

私と息子は暦通り、夫は9連休です。

遠出の予定は特になく、お友達と遊んだり、フラのイベントに出るくらいです。

明日はお天気が崩れるっぽいので、今日のうちに公園へ。


まずはラーメンショップ東大室店でランチ。

12:30頃に行ったら少し待ちました。
その後も次々にお客さん来た。さすが人気店ですね。

チャーシューメン中盛 1100円
息子とシェア。
私より食べたんじゃない?ってくらい爆食いでした。

からの大室公園へ。
遊具側の駐車場は満車で、古墳側に停めました。
息子がやりたがってたフリスビーと飛行機飛ばしをする予定でしたが、水遊びしてたー。
やってると思わず、お着替え持ってかなかったよ。。

足元まくってピチャピチャしてたら、3年生くらいの女の子と仲良くなって暫く一緒に遊んでました。
一緒にシャボン玉やフリスビーやって。
女の子が帰ったあとはふわふわドームへ。
ヒザ神(笑)
何度言っても膝が伸びちゃうから着地がうまくいかず。
前は飛ぶことすら拒否してたから、飛んだだけましかな?

久しぶりに沢山遊んだ〜。
今度はお着替え持って出掛けよう。