水鏡って難しい | こめしブログ ~よねちゃんの撮影記録~

こめしブログ ~よねちゃんの撮影記録~

めちゃくちゃ気まぐれで不定期です。突然現れては突然消えます。
Twitterでは「よねちゃん」で活動しています。こちらの名前を変えようか迷っています(笑)

みなさんどうも、米氏です。17日に、久しぶりにチャリンコで長距離鉄をしてきました。こいだ距離は約24km。しかも始発から銀つば狙いです! 前は20kmだったから快挙かな~。


まずは始発を順光の場所でパシャリ。

{7ADBBBDA-E2F6-436B-852F-16441C282CEC:01}

水鏡狙ったのに~~~!!!!!
ならなかったよ…。空もなんか青くないし! もうヤケクソ。編集かます。

それがこちら。

{F8F018E7-A24A-4D45-8FAB-68FE24D6519B:01}

青くなりすぎじゃないのか? やっぱり写真はそのままが一番ということか……。




そして、2番列車は確実に水鏡を撮りたいので風が当たらないところへ…。

{A6580010-C27D-485B-9373-3B4B6BFC05DA:01}

ここは水位も浅くて風もなかったので綺麗に映せました。ただ芋というのが残念。あと、ここは私有地だったので許可をいただきました。



最後は、せっかく私有地に入らせてもらったので、咲いていた菜の花を主体に芋を。

{E00D8A52-3C18-4589-9E57-12539B6949F2:01}

さすがにもう時期は過ぎていますが、まだギリギリセーフですね! 撮れて良かった。


今日もご覧いただきありがとうございました。

では、、また!!