”<絵と音と歌、即興演奏の午後>井上直久さん個展(Bunkamura Gallely)※追記あり | 鉄子さんぽ♫〜人生は旅こころ〜

鉄子さんぽ♫〜人生は旅こころ〜

鉄道とさんぽと宝塚が好きな、
アラフィフ主婦のコノハナきょうこのブログです。
一歩歩けばコレ旅こころ。日々の心の旅と、ライフワークである鉄子さんぽのレポなど、リアルタイムで興味があることを、フリーダムにランダムに書いています。よろしくね。


今日これからだそうです!(7月6日記)
※追記。イベントライブは終了しました。
絵も音楽も、とっても素晴らしかったです!
夜に予定があって、せっかくのサイン会までは残れず残念でしたが、井上さんのイバラードの世界と、楽しい仲間たちとの音楽(音を楽しむ)を、めちゃくちゃ堪能出来ました!素晴らしい機会に感謝です〜。おねがいラブ音符音符音符ルンルン


井上さんのファンの方はもちろん、耳すまファン、ジブリ絵ファン、中村由利子さんの音楽ファンの皆さまにおススメと思われます。


耳をすませばの主題歌の生歌が、本名陽子さんのご本人の生歌が聴けるなんて!
もう感涙でした〜笑い泣きラブラブ音符タラー





と、コノハナの勝手にオススメコーナーですラブ

もちろん、私も、観に行ってきました❣️

井上さんのお話をお聞きして、代表的な絵のタイトルにもなっている、

「世界はわたしのコレクション」

という観点に共感しました✨❣️

あと、鉄道好き!ラブキラキラということもお聞きして(夢のある線路や🛤電車が沢山絵の中に登場しているのでついお聞いしてしまいました!笑)ますます😍素敵だなあと❣️

ちなみに、コノハナが一番欲しいなーと思った絵は、48まんえんでした。誰か買ってくらさい😁💰もしくは宝クジ当てたら買いたいなあーウインクラブラブ

あ、空想でも、この絵が買いたいと思うことなんて、なかなかないですよね!?


それくらい、私は好きな絵でした🖼💚



好きなアーティストさんとの出会いは嬉しいです。



ではでは、またねウインクバイバイ

体調管理など気をつけて下さいねーウインク照れ

ーーーーーーーーーーーーーー
コノハナは銚子電鉄を応援しています★

★聴くたびにどんどんイイ調子!になっちゃう、銚子電鉄応援ソングを作ってみた★
「銚子電鉄・イイ調子!」の曲の
   歌の歌詞と記事は →こちら(クリックで)

★この曲の2013年ファーストライブバージョンバージョンはこちら

歌を作曲、演奏して下さっている


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

🍀詳しくは上のリンクページをご参照ください🍀



☆ランキング参加中!クリック応援になります!