《双子》譲れない戦い | ミシンと息子と

ミシンと息子と

男子三兄弟の日常と母の趣味の記録ブログ

双子のオモチャは、喧嘩しないように同じものを2つ買うというのはよく聞く話。


赤ちゃんオモチャは、ほぼ長男のお下がりで済ませてるので、同じオモチャが無い我が家だけど、あまりに取り合いの喧嘩が多いので、ついに買っちゃいましたにっこり


2人が愛してやまない…



「しまじろう」のパペットトラ


しまじろうは長男のお下がりなので、

元々家に1つありました。



長男はあまりしまじろうパペットに興味を示さなかったので、1つあれば十分だと思っていたのだけど…


双子はしまじろうのDVDを見る時に、2人ともしまじろうパペットを抱きしめながら見るタイプだった…ガーン


その結果「しまじろう」を見せるたびに、1つのパペットを巡って取り合いの大喧嘩大泣き大泣きピリピリ


ご飯を作るとか、やることやらなきゃいけない時に見せてるのに、喧嘩が激しすぎて手が離せないという本末転倒な事態に困り果てて、フリマでパペットだけ購入することにトラ



あんまりボロボロで汚いのは嫌だけど、安さ重視でパパと2人で探して、パパが見つけたしまじろうと、私が見つけたしまじろう。


パパが見つけた方が安かったので、じゃあパパの方にしようか?と、一応確認でパパの探してくれた「しまじろう」を見せてもらったら、なんか違う…ちょっと不満


よくよく見ると「しまじろう」の目が違う目

服もちょっと違う物申す


私が見つけたのは、持ってる物と全く同じ「しまじろう」だったけど、パパが見つけたのはリニューアル前の「旧しまじろう」だった。


これは…


同じ「しまじろうパペット」だけど別物では?

やっぱり全く同じ「しまじろう」の方が良いんじゃないかな?

と、パパに言ってみるも…


「いや、しまじろうでしょ。そんな細かいとこ気が付かないよ!」と、そのままパパが見つけた「旧しまじろう」を購入してしまった凝視


大丈夫かなぁ…と、一抹の不安があったものの到着を待って届いたのがこちら下差し

単体で見れば「しまじろう」なんだけど…



並べると…


うん…結構ちがう…


パペットの作り自体は、頭が立体的だったり、ズボンのジーンズの生地が本当のジーンズっぽかったり、靴のマジックテープが外れるようになってたり、お腹の服がペロっとめくれるようになっていてお臍があったりと、「旧しまじろう」の方が細かく作られてはいるんだけど…



持ってるDVDに出てくる「しまじろう」が、リニューアル後の「新しまじろう」なので、どうしてもニセモノ感が出てしまう…



でも「しまじろう」であることは間違いないんだから、大丈夫かもしれないキラキラという期待を胸に、再度喧嘩が勃発した時に、「待って!今日は良いものがあるから!」と旧しまじろうを渡してみました。


そうしたらケンカをやめて「なんだこれ?」と、旧しまじろうを確認しにきた2人不満不満


上手くいったのか?と、様子を伺うと…


お前がこっち持て!怒り怒りと、旧しまじろうのなすりつけあいの喧嘩に発展魂が抜けるやっぱりダメだったー


しばらくしたら見慣れるかも…と様子を見るも、次の日もその次の日も、まずはしまじろうの顔を確認して、「新」ならとられないように抱え込み、「旧」ならポイっと投げ捨てるか、相手にグイグイ押し付けようとする…ネガティブ人間の醜い部分を目の当たりにさせられてる感じ…


その押し付けあいの喧嘩が、今まで以上に激しくて…昇天


「だから買う前に顔が違うって言ったのに!パパがニセじろうを買うから!ムカムカ

「ニセじろうじゃないし!こっちが本物のしまじろうですー!ムカムカ

と、親も醜い言い争いに発展ピリピリ


そんなこんなで、さらに激しい「しまじろうパペット」を巡る譲れない戦いに疲弊して、やっぱり「新しまじろう」を買い直すか…?と思ったり、いやでももう少し様子を見てみようと、思いとどまったり…と、こちらの感情もグルグルうずまき


あまりに喧嘩が激しすぎるので、しまじろうのDVD自体を見せないようになってたけど、やっぱり「しまじろう」は大好きな2人目がハート目がハート

喧嘩を仲裁したり、ニセじろうのアピールポイントをプレゼンしてみたり、あの手この手でなんとか受け入れてもらおうと努力するも、なかなか受け入れてもらえないニセじろう…



でも、ニセじろう購入から約3ヶ月が経とうとしている最近、ついに!


二男がニセじろうを受け入れてくれた泣き笑い拍手


受け入れたというより…

三男が頑固すぎたので、二男が諦めたという方が真実に近いかもしれないけど…

折れてくれるとしたら二男かな?とは思ってた指差し


今では二男が自分でしまじろうを取りに行く時もニセじろう…もとい旧しまじろうを取りに行き、手にしたのが新しまじろうだった時には三男に渡しに行ってるほんわか

三男も二男が折れてくれたのを良いことに、旧しまじろうが落ちてると二男にグイグイ渡しに行って、新しまじろうを譲る気はやっぱりゼロ不満


何はともあれ、やっと平和が訪れました拍手二男ありがとう!

すっかり受け入れた二男と、譲る気ゼロのジャイアン三男


長い戦いだったけど、終わってみればこれも良い経験だった?

いや…初めから同じしまじろうを買っていれば、しなくて良い苦労だったのでは…


次からは双子に同じものを買うなら、絶対に全く同じものにする!