冷静でありたい | 時には熱く時には寂しくいつも真っ直ぐに٩(ˊᗜˋ*)و

時には熱く時には寂しくいつも真っ直ぐに٩(ˊᗜˋ*)و

小学校5年で尾崎を同志にしてから、何とか生きてます!

早稲田大学政治経済学部出身。
長男、国公立大学医学部合格!

人は皆、傷いてきたし言えない過去もある。そんな人たちで楽しく集まれたらいいな♪

かな~り爽やかな天気ですねウインク

 

子供も部活やお出かけ、夫は暇があれば勉強してます

 

私は一人でダラダラしたと思ったら突然断捨離を開始したりして気ままに過ごしてます照れ

 

ラジオを聴きながらルンルン

 

さてさて

 

 

「当店の従業員はマスクを外して業務を行います」吉野家の貼り紙が物議 全店の方針なのか聞いた(ねとらぼ)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース

 

 

こんなことがまだニュースになっちゃう

 

こんな張り紙で炎上しちゃう

 

何が物議だ、マスコミ自身が炎上させといて、、なんて

思ってもしまいますが

 

私はいまだにこんなことを張り紙しないといけない雰囲気が

良くないな~と感じます

 

張り紙をするということは苦情対策ですよね

 

吉野家が「従業員はマスクしなくても良い」と判断することの是非よりも5類になった今もこんなことしないと従業員や社員が

クレームを受けなきゃいけない世の中が、、

 

マスクはしてもしなくても自由だし

飲食店従業員がマスクしていないと気持ちが悪くて嫌なら

マスク必須の店を探して行けばいいだけじゃないのって

 

私はマスク外したの1番グループだったと思う

 

肌が弱いからマスクすると口周りが荒れちゃうのと

単純に息苦しくて空気を自由に吸いたいから

 

そして、マスク効果がそのマイナスを上回ると思えなかったから

 

それでコロナに罹患しても仕方がないと思っていたから

 

でも、自分の判断で人と近くで話す時やクシャミ咳が出る時はマスクをつけてました

 

それ以外はマスクしてなかったです

 

だから、「この非常識な人、マスクしないで外を

歩いているなんて、、」とたくさん思われていたと思う

 

でも、それでも別にいい

近寄りたくなかったら近寄らなくていい

 

私もマスクするしないなんて自由なのに価値観を強制する人と一緒にいたくなかったから

 

吉野家さんも堂々とそうすればいいんじゃないかな

 

そして、人は慣れていく

 

マスクが原因で今のこの時期で経営が傾いてしまうのなら

それは日本人に問題があるか吉野家の他の面に要因があるんじゃないかな

 

人って慣れるんですよね

 

最初はマスクを常時するのは異常と言ってたって外せなくなってしまった人も一定数いる

 

そして、それは自由

 

どっちも正解なのは明らかなのに、いちいち炎上させてんのかしてんのか分からないけれど、、

 

自分の意見なんて何にでも通るわけじゃない

自分の価値観が正しいと主張する前に相手の価値観にも思いを馳せよう

 

もっと視野を広げよう

 

自分には他に行けるお店はないのかな

 

自分が吉野家に文句を言うのは自由かもしれないけれど

それを通す通さないのは吉野家の自由

 

当たり前のことが分からないのか

単にストレスのはけ口にしているだけなのか

 

マスク嫌いの私も電車の中でマスクなしで何度も咳やクシャミをする人嫌だなぁって思う

 

でも、マスクしろなんて法律はないのだから価値観が合わないと思うなら車両を変えるしかない

 

でも、マスクをしているのをいいことに周囲を全く気にせずに咳やくしゃみをドリフかって思うぐらい遠慮せずにし続ける人も嫌だ

 

出てしまうのは仕方ないけれどマスクから更に手で覆ったり

少し身を屈めたりタオルを当てたり出来るのでは?と

 

でも、それもその人の価値感だから

価値観が合わないだけ

 

要は良くも悪くも人間性

表面的なマスク1枚だけじゃ何も判断なんて出来ないのかもしれない

 

法に触れているわけじゃないのに

自分の価値観に合わないものを非常識だの頭が悪いだの

批判して自分が批判されれば逆上するような生き方は

見苦しい

 

でも、頭くる時はくる

 

そういう時は「どれだけ自分と相反する意見の人の気持ちになれるだろう。嫌だという気持ちに折り合いをつけられるだろうか」って自分を試したりする

 

そうこうしているうちにどうでも良くなったり(笑)

 

許せなくなりそうな時は「自分がどうこう思うことなんて他人に関係ないんだよ。みんな自分が正しいと思って生きてんだから。簡単に折り合いつけられるなら戦争なんて起こらないわ」と帰結する

 

みんな正しい

みんな一生懸命考えている

みんな自分にプライドを持っている

 

だから疑問に思うんだ

だから怒るんだ

だから人に教えたいんだ

 

と思えばね

 

自分の正義は他人の悪だったりするから

ずっと昔から人間はそうだもんね

 

でも、自分は生きてるうちにそうじゃないんだよって

少しでも気づきたいな、、

 

少なくても良くない方向にいきそうになったら

脳裏にそのことが過るように準備していたい