演奏会によせて(駒の会会長) | 創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

僕達、駒の会の演奏活動や、
メンバーの日常の出来事を紹介していきます。
みなさん、どうぞ宜しくです。


創作和太鼓駒の会第5代目会長の加藤です。


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

いつも、私ども駒の会を応援頂き、

また、多方面よりご支援・ご協力を頂き、誠にありがとうございます。



今年も、私どもの活動の根幹であります「定期演奏会」を、

いよいよ、あさって日曜日に迎える運びとなりました。


1990年に第1回目の演奏会を開催して以来、

おかげさまで、今年で23回目を数えます。


演奏会2日前となります今日までご協力頂きました皆さま、

そして当日お世話になります皆さま、ありがとうございます。



「ふるさと」や自分を取り巻く環境、自分を見つめなおす。

そういう想いを乗せ、毎年テーマを掲げ取り組んできましたこの演奏会。


今年は、「轍(わだち)~過去へと続く道~」というテーマを設定し、

約半年間、練習を重ねてまいりました。


当日は、全メンバーがこのテーマを想い一つとなり、

会場のお客様に、駒の会らしい表現をお伝えできればと思っております。


中には、夏休み最後の日となる学生さんもいらっしゃるかとは存じますが、

夏休み最終日を、是非、駒の会と一緒にお過ごし頂ければとも思います。



最後になりますが、まだまだ暑い日が続くようですので、

どうぞ、お体にご留意くださいませ。




創作和太鼓駒の会

第5代目会長  加藤 芳治



--------------------------------------------------------



<お知らせ>


演奏会まで、あと・・・




2日!



※演奏会詳細は、ブログTOP にて目






現在、チケットのご購入方法は下記になっておりますニコニコ



【1】美里町文化会館にお越し頂いてのご購入

0229-33-2730



【2】創作和太鼓駒の会携帯へのお問い合わせ

090-3759-6901 

komanokai@softbank.ne.jp

※この携帯へは各種お問い合わせも承ります。

お気軽にご連絡くださいますよう、宜しくお願いします。





創作和太鼓駒の会第23回定期演奏会

轍(わだち)~過去へと続く道~


平成24年8月26日(日)

開場:13:00

開演:13:30

宮城県美里町文化会館



◆全席指定

S席:2,500円

A席:大人/2,000円、中高生/1,200円、小学生/600円


※未就学児は膝上無料。

  但し、席を利用する場合、S席/2,500円、A席は小学生料金になります。

※当日券は、各500円増



◆プレイガイド

美里町文化会館   0229-33-2730

  ※端末機での販売は8/20を持ちまして終了とさせて頂きました。


◆お問い合わせ

ニュース・プロモーション  022-266-7555

創作和太鼓駒の会      090-3759-6901  komanokai@softbank.ne.jp



創作和太鼓駒の会 KOMA-blog