おざ~っす!
(おはようございま~す)
いきなりですが、ここで一句
雪解けに・・・
雨漏り滴る・・・
昼下がり・・・
サラリ~ン、目覚めの俳句
どうでしょうか・・・
お腹抱えて笑って頂けましたら幸いです
さて、昨夜開催されました「どんと祭」での、
演奏の様子を、アップしまぁす
「どんと祭」といえば・・・
これ ↓ ↓ ↓
メラメラ燃える、そして温かい
煙のにおいが、なかなか取れない(泣)
地元の演奏でありながら、
参加者はちょっと少なかったかな・・・
でも、少ないながらも、気持ちは届けたい
兄貴芸術局長からの「喝」が入りました
あまり見ることの無いセット
でも、太鼓を打っているときは、
でも、しいて言えば・・・
足元がツルツルテンテン状態なので・・・
↓ ↓ ↓
踏ん張らないと、大変な事になっちまうのだぁ
ちょっとでも気を抜いちゃうと・・・
ツルッと滑って、ド~ン!
って、なっちゃうよ~
それでも、声を出して、気持ちを一つに
演奏させて頂きました
駒の会の演奏が終わると、
次は「江鳴会」さんの演奏が始まります
ちょっとしたインターバル
迎えてくれたのは・・・
温かいお蕎麦と、大量のトン汁
いただきま~す
雪の降る中、そして寒さも増す中、
僕たちの演奏を見てくださいましたお客様、
たくさんの拍手を頂きましたお客様、
ありがとうございました
つづく・・・