11月19日だった | 創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

僕達、駒の会の演奏活動や、
メンバーの日常の出来事を紹介していきます。
みなさん、どうぞ宜しくです。


11月19日の練習について、

1日遅れのアップですあせる




あっ、その前に・・・




皆さん、LINDBERGって知ってますかはてなマーク


そうビックリマークあの「今すぐKiss Me」でおなじみの・・・



僕、超ファンですチョキ


あのバンド、ヤバイ・・・


かなりヤバイ・・・


すんげぇ、ヤバイ・・・




歌詞が、すんごい良いんだなぁグッド!



僕の青春時代は、「LINDBERG」一色でございましたキラキラ


古いアルバムを聞くと、

当時を思い出し、良いことも悪いことも、しんみりっち叫び


そんな、純粋な心を持った、サラリ~ンで~す(笑)



■自称:

純粋、ピュア、ナイーブ、人見知り、シャイ、あがり症、チキン、etc







本題に戻りますが・・・


11月19日の練習についてですチョキ


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog


この日も、だいたいは同じ顔ぶれしょぼん


個別練習的にも見えますが・・・



でも、かなりコアな部分を集中的にやりました!!


これ重要ビックリマークアンダーラインだなメモ

付箋も貼っておくか・・・





こちらは、仲間の絆をイメージした曲の様子チョキ


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog


「駒の会」と言えば・・・


どこからともなく聞こえる、あの掛け声・・・


そう、万国共通!?




アイヤ・イヤ・サ~



アイヤ・イヤ・サ~



アイヤ・イヤ・サ~



アイヤ・イヤ・サ~



アイヤ・イヤ・サ~




先日も紹介しましたが、

今年、初めて演奏会に出演するメンバーが2人2




何とか、この仲間の絆をイメージした曲を、

マスター・・・まで行かなくても覚えてほしい・・・


特訓も含めての、曲練習でしたニコニコ



普段から、練習に向かう姿勢はバッチグ~な2人なので、

是非、がんばってもらいたいよねグッド!





さて、休憩中の1コマカメラ


小学5年トリオ達が、何かやっていますカメラ


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog


これは・・・


何の練習はてなマーク


構えはてなマーク





しこ踏んでるみたい目


ウケる(笑)


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog


重心を落とす練習でしょうか・・・





やっぱ・・・


しこ踏んでたようだ叫び


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

相撲か!?





そんなんぢゃないよ~ビックリマーク


っと言い訳する、謙伸くんドクロ

創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

しかも手袋・・・





やっぱ、相撲じゃねぇか!!

創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

ホント、仲の良い小学5年トリオ達チョキ


まぁ、いいさあせる





でも・・・


いつかは、ゲキが飛ぶ・・・



ヒョエ~



( ̄□ ̄;)!






練習やるぞ~ビックリマーク



姿勢を正して・・・


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

なんて綺麗な正座キラキラ





まじめに、練習再開したようですグッド!


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

やる時はやる、遊ぶ時は遊ぶ、

小学5年トリオ達ビックリマーク


素晴らしい・・・




でも、怪我には十分注意してくださいよ~!!

これ、アンダーラインビックリマーク

付箋も貼っておくかビックリマーク

蛍光ペンでチェックも・・・








追伸:

風呂上りに、練習で作った「血豆」を、

ハサミで破いていました。


3歳のチビが裸のまま、着替えもしないで何かを探しています。


「早く着替えろ」


と、怒鳴り続けていましたが、それでも言うことを聞きません。


押さえ付けた時、チビの手には、「絆創膏」

僕の破いた血豆を見て、怪我をしたと思ったようです。


それで、裸のまま、「絆創膏」を探していたようでした。


そんな事も知らず、怒鳴りつけ、押さえ付けた自分。


状況が見えていなかったのは、

父親である、僕だったようです。


もっと、周囲を見れるよう、視野を広くしたいです。


目が細くて小さいからなぁ・・・(笑)