ベランダの野菜と義母のワクチン接種 | こま屋雑貨店

こま屋雑貨店

お花と雑貨と手づくりが好きです。
いつかそんな好きな世界に囲まれて雑貨屋さんをやるのが夢です♪
ここではそんな愛しいものを少しづつ綴っていきたいと思います。


皆さんおはようございます❗️
今朝は5時に目が覚めてしまい
そのまま眠れずでした

今朝は旦那さんも早く出勤だったので
まあいいかぁ
でも朝ごはん食べたらまた眠くなって
洗濯機回しながらもう一度寝ました😑

さて先週水曜日は
義母のワクチン接種2回目も終わりました
大規模会場だったけどちゃんと時間通り
きちんと接種出来ました
職員の方もとても手際が良く親切でした

副作用が出ると心配なのでその日は
私も泊まり込みましたが当日は夜から少し
腕が痛くなった程度☺️💖
2日目の夕方から倦怠感が強くなり
平熱の範囲だったけど高めで発熱しないか
少し気になりながら私は帰宅🚃💨
寝る前にカロナールで症状は和らぎ
よく寝れたそうです
3日目の夕方から今度は
接種して腫れてるところが痒くなる❓️
という感じでした💦

今テレビ見てたら
痒くなる副作用があるとやっていて😱
ひどくなってないと良いけど😥
幸い姪から連絡も来ないので大丈夫かな💦

さてさて雨ばかりの一週間に
ベランダの野菜も育ってました
バジルが上手く育ってなくて
植え替えしたものが
だいぶ良い感じになってきました
ひとつだけスパムの空き缶に植えたら
けっこうかわいい




毎年バジルと紫蘇はとても重宝します


そしてこの前寒川神社に行ったとき
道端の無人販売でチャイブの苗が
売っていたので買ってきたもの

アサツキでも代用できるんですが
昔調べたフランス料理のソースに
チャイブが欠かさず欲しかったんです

しかしそのメモしたソースの作り方を
なくしました😅
アロマやハーブを勉強してたとき
色々ハーブを使った料理も勉強したのに
美味しそうだったのにどこ行ったかな⁉️
でもお花がかわいいので良しとしよう


バジルがワサワサ
バジルも紫蘇も少し育ったら上をカット
脇芽が増えて繁りますよ

そしてこの夏ハマってるのが
サバ素麺
めんつゆにサバの水煮缶と私はなぜか
パセリのみじん切り
パセリがマッタリしたサバの旨味を
爽やかに引き締めてくれる
そしてワイルドストロベリーが
こぼれ種
いやっ、こばれ実から
わんさか芽をだしてます




普通のイチゴはランナーが延びて
子株が出て株が増やせますが
ワイルドストロベリーはランナーは出ない
小さいけど味は立派にイチゴ
春先は散々ヒヨドリに盗まれたけど💦
もうね❗️ウィリアムモリスの
イチゴ泥棒の図そのままの光景でした😑



お花の少ない夏は
食べれるものものに楽しみがあります💖

あっ、でもね
巨大化した秋明菊が咲き出しました


秋明菊って秋のイメージだったけど💦
夏から咲くんだね