ボイトレ&ピアノ&ママゴスペル講師★奈音子です!おねがい




お久しぶりになりましたーガーン

ブログを更新する気になれなかったことも本当ですが、、笑

書きたいことがないときは無理に書かない!を徹底してます。


さて、わたしのプロコース。

もちろん、テレビに出て売れる歌い手になる、
武道館でワンマンライブできるアーティストになる!

という夢を持ってる人にも来てもらいたいなと思いますが、




今日は、教えるプロになること。



わたし、
今まではどちらかというと、
教えるプロではありませんでした。


そっちの自覚はまずないというか、、キョロキョロ


アーティストの延長線上の、
教えるだったということ。


この仕事をしはじめ、
子育てに追われながらやってきたので、
そこがなぁなぁだった。


子供達も大きくなってきて、時間ができ、
しっかり勉強を始めてから得る知識は初めて知ったものばかり。


専門学校でも教えてもらってないことばかり。


先生という仕事を、たくさん経験してきたはしてきたけど、

もちろん今までもたくさんの生徒さんに満足してもらってきたけど、

わたしがもっと、
教えてあげたかった根本のことを今知れたような気がします。

{56FB4629-7DEA-442E-B100-D2478DEA6EC5}


ただ知識がしっかりあるからといって、

その人の声をしっかりどういう状態かを聞き分ける耳は持ってないといけない。

昔から、歌の分析というものは得意で、

こうやって歌っている、
こうしたらよくなる、
ここの歌い回しの覚え方とかは、

わたしが今の今までノイローゼになるくらいしっかり歌と向きあったので笑、

大の得意。

わたしの歌の覚え方。よければ読んでね。




根本の声の部分のことを、もっともっと広めたいし、聞く力のある人がもっともっと増えて欲しいし、もっともっと機能する先生が日本にも増えて欲しい!!!今後の音楽業界のために!!!


からの、

プロコースです!!照れ


わたしのプロコースは、

歌に関することは必ず徹底的にレクチャーします。
歌うことをせず座学の時間だけも用意するつもりです。


もちろん、歌うことも出来なければいけません。
歌は上手くなくてもいいです。
(もちろんセンスはあった方が嬉しい、、笑)

だけど声の使い分けなどは必ずできなければいけません。


そして、生徒さんが歌いたいという歌の分析力。
これもとても大事です。
そして瞬時にこうしたらいいと提案できること。
こうしたらよくなるが、わかること。

また、もう一つ大事なのは、



ピアノが弾けることー!!🎹



ここも徹底的にやります。
もちろんそんな難しい曲を弾けなくてもいいですが、わたしのレッスンでは、



・スケールが弾ける
・コードがわかること
・初見でコード弾きができる



これは絶対。




たまーーにピアノが弾けなくても!なんてこと書いてるとこありますが、、、


わたしからしたら言語道断。
必ず弾けてください。
これは最低限の講師のマナーです。


そして、これは本当に大事!!


そう!!


実践です。



これまでのやってきたことを、
生徒さんに提供できるか??


この実践、レッスンでも濃〜ーく取り上げていきたい。


頭ではわかってても、いざ本当に生徒さんを目の前にしたらどうするのか??


ここを実際に、『生徒さん』を用意してのレッスンを目論んでますニヒヒ


何度も何度もやって、
いざ自分が生徒さんを迎えたとき、
テンパらないように!!!


ここ、充実させます。



書いてて、ワクワクする。ラブ


もっともっと、歌に対する知識や、意識が上がってって欲しい。

そして、わたし自身も、もっともっと、勉強したいし、成長したいんです。



気になる方、
歌を教えるプロになりたい方は、ぜひどうぞ。


ご質問はこちらへどうぞ💁‍♂️






マイク鈴木奈音子 個人レッスン
ボイストレーニング ピアノ コーラス指導など




虹ルネサンス高等学校と提携しています!

通信制高校です。なんと通学は3日でok!
生徒さんの中にはプロゴルファー、アイドルなどがたくさん在籍、卒業しています!
自分の好きなことをしっかりやりながら高校が卒業できます!


星カラフルボーカルコースを担当しています!
プロになりたい、講師になりたい、とにかく歌が上手くなりたい、ピアノの弾き語りができるようになりたい人に!詳しくは👇


※ルネサンス高校の生徒さん、または入学を決めた方だけに、毎月1回60分個人ボイストレーニングが無料でついてきます!(繰越、振替ok)