先日受診した甲状腺クリニックでの細胞診をして来ました。

結果は2週間後で診察予約済み。

 

AM9:00~の予約。

早めに到着でAM8:37にクリニック前に到着すると、既に3人いました。

 

受付後、呼ばれて椅子に座って名前確認。

背もたれが倒れて、首の後ろに枕を当て少し首が伸びる体制になりました。

エコ-で場所確認後「針、刺しますよ~、唾を飲み込まないで下さいね。」

と言って検査開始。

技師さんが15秒カウントダウンしていました。

その間、針がグリグリ中で動いているのがわかります。

痛いけど、我慢できる程度です。

固い部分に当たっているのかな?と感じた時がありました。

もう一度、針を刺して2回目の細胞診も15秒のカウントダウン。

1回目よりは痛みは少ない体感でした。

ソマチュリンの時と同じインジェクションパッド(注射の跡に貼るパッド)を貼ってもらい、終了。

左手で押さえておくように言われ、待合室で15分様子を見るため待機。

その後、会計と予約を取り本日終了しました。

甲状腺の場所ってこの辺なんだぁ・・・思っていたより上でした。

1時間程でインジェクションパッドは取っても良いと言われました。

取った跡を見ると、すごく小さな(1mmないくらい)血痕が2つ。

体感より細い針だったのかな・・・。

良性腫瘍でありますように・・・。

 

本日のお会計 ¥1.800