神山神社の「やぶ」です。 | 高尾神社宮司ブログ

高尾神社宮司ブログ

季節を通しての高尾神社の様子を、フラットに伝えたいと思っています。
また、焼山町内や地域のホットな話題も随時取り入れられたらと考えておりますので、お楽しみに。
http://www.takaojinja.or.jp/


13日(日)14日(祝)の神山神社・竹内神社の例祭は同日の


ブログでUPしました通り無事に斎行されました。


今日は呉市近郊の秋祭りには欠かせない「やぶ」


本来は神様の道案内の役目ですが


俵(初穂)の奉納を阻止しようとする「やぶ」と呼ばれる鬼面をかぶった鬼との


攻防は秋祭りを盛り上げる重要な存在になっています。


13日の記事にUPできなかった神山神社の「やぶ」と俵もみの写真をご覧下さい。


写真は全て大きくなります。
$高尾神社宮司ブログ


$高尾神社宮司ブログ


$高尾神社宮司ブログ


$高尾神社宮司ブログ


$高尾神社宮司ブログ


$高尾神社宮司ブログ


$高尾神社宮司ブログ



「呉のやぶ」こんなFBページがありますのでご紹介します。


(上の「呉のやぶ」をクリックしてご覧下さい。)