こんばんは。

 

外資系シンママ、こまちです。

 

 

今日は、コメントでいただいた

 

「小学校受験は検討しませんでしたか?」

 

というご質問に回答します。

 

 

このようにブログネタをいただけるの、

 

ありがたいです!

 

 

はい、小学校受験、考えたことあります。

 

 

 

大学時代からの友人のシングルマザーが

 

小学校受験をしたことで

 

興味をもったのです。

 

 

そのシンママ友達に話を聞きに行ったり、

 

会社の先輩ワーママにも話を聞いたり、

 

幼児教室の体験に連れて行ったりしました。

 

 

 

 

 

 
そして、結果として、息子については
 
小学校受験はしないことにしました。
 
 
 
 
 
理由はシンプルです。
 
 
息子を観察していて、 
 
 
あえて私立に通わせる必要性を
 
 
感じなかったからですニコニコ
 
 
 
 
息子は、ブロックや工作が大好きで
 
一つのことに没頭するタイプ。
 
 
 
 
正解がある問題を解くことや
 
ルールを守ることで
 
評価される小学校受験とは、
 
あまり合わない気がしました。
 
 
 
 
また、今通っている保育園の様子から見ても、
 
公立がいいなと思っています。
 
同じクラスには
 
少し乱暴な子がいて怪我をさせられたこともあるし、
 
まだ言葉が出ない子もいるそうです。
 
そういった中で
 
お友達とどのように接するか、
 
といったことを学び、身につけてきました。
 
 
同じような家庭環境の子が集まる私立小は
 
安心というメリットがありますが、
 
 
うちの息子の場合は、
 
逆に色々な子のいる環境のほうが
 
心の成長に繋がるような感じがします。
 
 
 
 
それからやはり、通学の問題もあります。
 
 
 
家から近い学校に徒歩で通って
 
時間の余裕がたっぷりある中で
 
家で工作に打ち込んだり、
 
習い事(ロボットプログラミング教室)に励んだり、
 
そんな息子の
 
姿が想像できます。
 
 
もちろん金銭的にも楽になるので
 
習い事や、長期休暇中のキャンプや留学に
 
お金を回すことができますね。
 
 
 
なお、これはあくまでもうちの息子の場合です。
 
娘はタイプが違っていて
 
「お受験」が向いていそうなタイプです。
 
 
そんな特性もあって
 
4月の引っ越しを機に保育園から幼稚園に
 
転園させることにしたのですが
 
 
色々体験する中でどんな風に吸収していくか
 
楽しみです。
 
よく見ていきたいと思います。
 
 
 
 
 
子供の教育には本当に正解がないので
 
なるべく子供たちをよく観察しながら
 
その時その時で判断していくしかないのですが
 
 
一度選択した道が合っていなかったと感じたら
 
それに固執しすぎずに
 
別の道を提示することもできる親でありたいな
 
と思っていますニコニコ
 
(そのためにも、あまり、
不必要にお金をかけ過ぎないほうの選択肢から
スタートするほうが良いというのが持論です!)