CITY SPA てんくう(大分県・大分市) | KOMACHI ☆Travel Memo★

KOMACHI ☆Travel Memo★

温泉やお店などの旅記録です。
過去の写真や記憶を掘り出して載せていくので、最新情報は公式などで確認ください。

大分駅の目の前に眺めがいい温泉があるということで行ってきましたニコニコ

 

改札を出て北口に出るとすぐに「CITY SPA てんくう」の案内板があります。

 

 

駅の目の前のビル

この屋上(21F)に露天風呂温泉があります。

これは眺めがよさそうですね!爆  笑

 

 

アミュプラザという九州ではおなじみの駅ビルに入っています。

右側の入り口に直通エレベーターがあります。

 

 

 

エレベーターは8Fと19Fにとまります。

8F~18Fはホテルで、ホテル利用者は温泉は無料のようです。

 

 

19Fに到着。

 

 

市街地の先にある海まで眺めることができます。

 

 

 

温泉ですが、

20Fに内風呂、21Fに露天風呂があります。

 

20Fの内風呂は全面ガラス張りでとても眺めがよいです。

 

そして、さらに21Fの露天風呂は

 

なんと

目隠しになる柵がない!

 

正しくは転落防止用の浴槽と同じ高さの柵はありますが、眺めを邪魔されることないのはいいですね。

浴槽の端っこで下をのぞくと少し怖いくらいです。

 

 

お湯は無色透明な感じのお湯で、すこし消毒臭があるでしょうか。

ただ、景色に夢中になってるとまったく気になりません口笛

 

 

ちょうど日没前に入ったこともあり、日が沈むまで夢中で眺めてしまいました照れ

 

 

20Fにはお食事処があり、ここもまた景色を眺めながらお食事をすることができます。

大分ご当地グルメのとり天の定食もありました。

 

 

追加料金でラウンジなども利用することができます。

 

 

 

これだけ眺望のいい温泉は高層ビルだらけの首都圏でもなかなか見当たらないですよ!

これで大分駅周辺でどこがおすすめって聞かれたら間違いなくここだと答えられますね~音符

 

 

また行くのが楽しみですニコニコ

 

 

 

鉛筆トラベルメモ、チェックポイント

■温泉

・無色透明の温泉。約38~40℃くらい。

・露天風呂の片方は炭酸泉でぬるめ

・みんなゆっくり景色を眺めてるせいか、混んでるとなかなか空かないかも。

・日曜日の夕方で混雑率40~50%程度。日没後にどんどん人が増えてきた感じ。

・ここのホテルに宿泊する場合は早朝とかでも入れるので、いろんな景色が見たい方は宿泊も考えてみるとよいかも。

・タオルはおいてあるので持参不要。

・月1定休日あり。公式HP要確認!

 

 

■その他

・近くのアーケードはだいたい夜8:00で店が閉まるので買い物するときは注意

 

 

車アクセス

JR日豊本線電車大分駅徒歩1分、北口(府内中央口)すぐ

 

 

地球公式サイト、SNS

公式HP

 

混雑状況(nifty温泉サイト)