5月18日の記録 | ~☆~同じ空の下から~☆~こまちのブログ

昨夜から今朝にかけてグンと冷え込み、
朝起きた時はかなり寒く感じました。

それでも、冬の朝に比べたら気温が10℃も
高いのにね。

この冷え込みは、放射冷却現象のようです。

今日は朝から爽やかに晴れ渡り、
日中は5月らしい気候の一日となりました。


青空と利休梅(リキュウバイ)は
ベストマッチですね♪




風が吹く度に花びらがヒラヒラ舞い落ちて

いました。


花吹雪とまではいかないけれど、

なかなか風情があります。



日中の暑さでシャクナゲの花が

大分開いて来ました。




我が家の〝シャクナゲ祭り″が

そろそろ始まるかな?(笑)



今日新たに咲いたジャーマンアイリスの花



いっぱい咲いて来たので、

5本ばかり切り花にして花瓶に飾りました。



先日からニワゼキショウの花が

咲き始めました。



花は小さくて可愛いのですが、

根っこを張ってどんどん増えて行き、

他の植物に影響が出るので、

あまり好きな植物ではありません。


その生命力はまるで雑草のようであり、

時々、間引きしないといけない植物です。


そう言えば、ムラサキツユクサもそうですね。



いつの間にかあちこちに増えて、

かたまりを作っています。



ミヤコワスレの花がチラホラ咲き始めました。



清楚で可憐な花です。



クレマチスの花がさらに二輪ほど咲きました。




アジュガが群生して見応えがあります。




ヘビイチゴの花が咲いていました。




今まで『サツキ』と紹介していましたが、

正式名称は『オオムラサキ』と言うようです。



色褪せて来た花もありましたが、

まだまだ見頃の花もあります。



ゴウダソウ(別名 オオバンソウ)の今。



楕円形の平べったい種子が出来始めています。



綺麗だった一昨日(16日)の空です。





明日は夏のような気候になりそうです。


今日も最後までお付き合い頂き、

ありがとうございました。