真ん中君は自由人 | がま口・パン屋

がま口・パン屋

がま口とパンをこよなく愛するfil×filこまちと申します("⌒∇⌒")

がま口を中心にハンドメイドを楽しむ毎日です。

パンを愛しすぎて、パン屋さんで働いています。

3人の子供とお父ちゃんと5人暮らしです♪

昨日のお話ですニコニコ

昨日は、小学生組のスイミングがテストの日でしたビックリマーク

バスで行って、バスで帰ってきます電車

いつものように、バス停で待っていたら、スイミングから、電話が携帯


「次男君がテストに合格できなくて、泣きわめいて、更衣室で着替えもしないで、丸まってるんです汗
バスも、だいぶ待たせてしまって、これ以上は無理だったので、先に行ってもらいました電車
申し訳ありませんが、お迎えをお願いできますか!?


おいおいショック!
次男・マサ(1年生)、前も、『疲れた』という、凄い理由で、プールから、上がってきちゃったんですよねあせる
水着、全て忘れていっちゃうなんて、しょっちゅうあるし汗
迷惑かけまくりダウンダウンダウン


迎えに行くと、電話をくれた、受付のお姉さんは、
「お迎えを頼んでしまって、スミマセンビックリマーク

コーチまで、わざわざ来てくれて、
「合格させてあげられなくて、スミマセンビックリマーク

私は、
「ホント、毎回毎回スミマセンビックリマーク

3人でペコペコtimeですよガーン




トモ(3年生)が、頑張って、水着から、洋服に着替えさせてくれたみたいで、お着替えしてたけど、
泣いてる泣いてる・・・泣いてるのに、


「アイス買って、帰ろうか音譜

って、言ったら、一目散でアイスを、選びにダッシュDASH!DASH!DASH!

そして、笑顔ニコニコ




この子、どうしたらいい!?


この間50分、ナツ(年少さん)は、一人でお留守番ビックリマーク
直ぐに、帰るつもりだったから、お風呂のお湯入れてきちゃったんだけど、それも、止めてくれたり音譜

なんで、こうも、違うのか!?

同じように育ててるつもりなんだけどなぁあせる

個性って、やつかしら!?

やっぱり、子供は色々で面白いねドキドキ




いやいやいやいや、笑ってられないわ汗
『とにかく、バスには乗ってくれ!!』と、マサには、キツク言いましたが、わかってくれたかな!?


Android携帯からの投稿