お清めに使う塩って。持論です。 | Aloha! ホオポノポノを実践している 一級建築士 のお話

Aloha! ホオポノポノを実践している 一級建築士 のお話

気分はいつもアロハ
内面は、ホオポノポノのクリーニングを2011年から
ベーシック2は2023年から毎日実践中
お仕事は、昭和48年から始まり2代目で51年目を迎えます。

こんにちは。
茨城県水戸市のとなり町 ひたちなか市というところにある
建築と音空間が大好きな一級建築士の樋口昭彦です。

今日は、何していたんでしょう?

っていうぐらい、よくわからない日でした。

最近、よく人と出会い、話しています。

その中での話題は、結構 不平不満の声ばかり。

人間、仕事が世に出始まると今までのうっぷんを吐き出すようになることが解りました。

こういうことには、乗らないようにしましょう。引っ張られるのはよくない傾向です。

昨日、風水のお話をチラッと、書いたことを、社員さんが読んだみたいでした。


その中で、お塩で、どんなの使えばいいんですか?って質問を受けました。


参考程度


その人は、「食塩でもいいんですか?」

私「食塩は、塩化ナトリウムで創られたもの、粗塩でしょう」

彼女「粗塩って』

私「海水から作られたものがいいんじゃん」

彼女「あっ、そうなんですか」

私的には「機械で乾かすものではなく、天日干しで、国産がいいと思うよ。

だって日本なんだから。生粋の日本物ね、よーく観ないと、

混じり物があるからさ。あとさ、岩塩ってあるよね。

岩塩の意味がよくわからないけど、昔、その場所が 海から

できたものだったら、凄いパワーあると思うけど、

自分的には、日本で生まれたものがいいんじゃないかな」

すべて、持論ですので。これを読んで、その人が感じたものを買ってはいかがでしょう。

確かに、値段の差は、かなりあります。

自分で気になって、気に入ったものを買いましょう。

あくまでも安易に安い物を買わないように。

そして、裏面を読むことを お勧めします。




最後まで 読んで頂きまして ありがとうございます。
クリックしていただけたら、励みになります。

いつもありがとうございます。皆様に感謝です

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 水戸情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ ひたちなか情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 住まいと健康へ
にほんブログ村