昨夜無事中国を脱出し帰国。インテル、アガッテル。 | 海外事業の助っ人 深川国際経営

海外事業の助っ人 深川国際経営

長年の海外経験で得たノウハウ・着眼点や多くのトラブル・失敗から学んだ教訓等を整理していきます。
下記の方々に訪問していただければ幸甚です。
(1)海外拠点の経営改善を切実にお考えの経営者
(2)海外駐在員
(3)海外拠点監査を担当されている方

20日は最後の夜であったが社長は重要取引先の接待。

僕は社長のご子息と中国人部長と課長の4人で火鍋。
青島最後の夜にまた火鍋が食べれて本当に幸せ😃💕。

昨日は朝7時にホテルにタクシー🚕が迎えに来てそのまま青島空港へ。

福岡空港で両替できなかったロシアルーブルを青島空港で人民元に両替した。
レートは悪かった。

スリップをくれなかったので両替所のお兄さんが足元をみてズルしたかも。

世界中の両替所でレートを印字したスリップをくれる。

2000ルーブルが人民元で110元近くになった。

長女か人民元が欲しいと言っていたのであげよう。
青島→仁川の済州航空はがらがら。

仁川空港でプライオリティーパスラウンジ。

なにせ仁川の乗り継ぎ時間が4時間もある。

福岡空港からはアコードを運転するのでビール🍺もワイン🍷も飲めず。

スウィーツが美味しい。

自宅にはダイヤモンドZAiが届いていた。

ユナイテッドスーパーから株主優待の横須賀海軍カレー🍛が届いた。
子供たちにお裾分けしよう。

インテルがアガッテル。
パソコン向けのAl半導体がいいらしい。

インテルは58株しか持っていないが確かに倍近くにアガッテル。

スズキに投資しているがダイハツの不祥事でスズキの株価が下がっているらしい。
ダイハツは深刻な不正である。

どうなるのだろう。

昔、トヨタに投資していたので他人事ではない。  

特に危険な不正があれば、大規模なリコールになるかもしれない。
午後、久しぶりにジムでワークアウト。

青島で連日ご馳走を食べたが体重は81.65kgと想定の範囲内。

久しぶりに玉名温泉司の湯で中国のアカを落とした。

日曜日はコットン英会話、楽しみだ。