JALから株主優待券1枚届く | 海外事業の助っ人 深川国際経営

海外事業の助っ人 深川国際経営

長年の海外経験で得たノウハウ・着眼点や多くのトラブル・失敗から学んだ教訓等を整理していきます。
下記の方々に訪問していただければ幸甚です。
(1)海外拠点の経営改善を切実にお考えの経営者
(2)海外駐在員
(3)海外拠点監査を担当されている方


国内線が半額になる株主優待券であるが、早得で予約した方が安いようだ。
 
毎回、子供👧にあげている。

チケット屋で換金できるようだ。

取得原価は、2231円で現在の株価は2832円と一応含み益の状態。

コロナで2年連続赤字であったが、これから回復が見込める。

配当は60円ポッキリ。
ROEも4.3%と今一。

僕の取得利回りは、2.6%と低い。


今後に期待したい。

四季報のコメントは前向き。

株価も今後上昇が期待できるかもしれない。

配当もコロナ前の水準に戻して欲しい。
110円なら300株持っているので年間3万3000円の配当をゲットできる。

明日はアコードを車検🚗🔍に出す。

テールランプは前回の車検は通ったのに今回はダメだという。
金儲け主義である。

そもそも車検制度は不要だと思う。

中国や米国にはない。

車検制度で飯を喰っている人が沢山いるが無駄である。

人手不足というのにこの世に付加価値を生まない事業に多くの人材が張りついている。

車検制度が廃止されれば、多少は人手不足が緩和されるだろう。

僕が修理したテールランプに安全上の問題は何もないのに今回55000円の部品代を取られる。

ガソリン⛽💴スタンドの見積りは、この部品代を入れても11万円強なのにホンダのディーラーの見積りが20万円以上というのも明らかに異常だ。
 
国交省の領域だと思うが、既得権益に執着する輩が多いのだろう。
   
世の中の進歩を妨げる最大の要因は既得権益であり、無駄な規制である。

オートバイも250cc超は車検が必要だが、あれも廃止して欲しい。

250ccは車検不要で400ccは車検が必要という理屈が理解できない。

車検制度を廃止して整備不良の自動車やバイクの取り締まりを強化して欲しい。
 
ヘッドライトが片目の自動車やテールランプやブレーキランプが切れている自動車をよく見掛ける。

これらの整備不良は道路に監視カメラを絶頂期し自動的に摘発し罰金請求すれば良い。

また、整備不良が事故の原因だった場合の罰金を重くしても良い。

国交省や厚労省には無駄な規制が多いと思う。

規制に守られた既得権益にしがみつく輩が多過ぎる。