[Amebaグルっぽ]

 

AmebaMeister 丸形170px

 

こちらでも4回にわたってレポしてきた地元のイベント。

浦和駅東口2024スマイル飯フェスタ

約2週間の期間が終わり、すぐに抽選会がありました。

私は、もちろんすべてのカラーをコンプリートチョキ

ちゃんとシュミレーションして、5種類3回×4、3種類1回×2,合計14回分GETびっくりマーク

コロナ以前は確か商品券が当たったのですが、去年は同じくらい引いたのに、

すべてクリアファイルだった記憶があります泣

 

会食の前に抽選会場であるPARCO内のブースに行くと、

イケメンの若いお兄ちゃんが係で、縁起がいい気がしました笑

最初はクリアファイルばかりで「本当にあたり入ってるの?」なんて言いましたが、

ついに!白でない当たり玉が、それも2個びっくりマーク

浦和区賞のうなこちゃんぬいぐるみ爆笑

もう一つは地域商品券500円。

PARCO商品券かうなぎ券が欲しかったな~なんて贅沢を言ったらいけませんねドクロ

これで運を使い果たすのは嫌だけど、

ぬいぐるみはそのあとに行ったお店に差し上げたので、まだ残っているでしょう。

当たるもんなんですね。皆様もお諦めなく~

 

私が理事を務める「社団法人日本Webライティング協会」授与の資格。お勧めです。
それからWOHASをより多くの方に知っていただきたいと思っております。
WOHASの名の下へ、みんな集まれ!!を合言葉に。
国語の先生のブログ-WOHASロゴ

↑ロゴをクリックするとWOHASの紹介PDFファイルが開きます。
ダウンロード・印刷はご自由にどうぞ。


お問い合わせはこちら
(lanlan教育研究所のfacebookページのお問い合わせフォームにて承ります)
業務コンテンツがあります。

国語の先生のブログでした。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング

 

国語の先生、越智由季子に相談してみませんか?
初回の相談は無料です。

国語のことでも、教育相談でも子育てのお悩みでも何でもお気軽にお問合せください。


国語の先生に相談する。
アップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップ
クリックしてニャ音譜
$国語の先生のブログ