[Amebaグルっぽ]

 

AmebaMeister 丸形170px

国語の先生のmy Pick

先日ご一緒した方、初対面なのに最初から大変話が盛り上がって楽しい時間を過ごせました。

その理由は、おそらく属する文化層が同じだからだと思いました。

職業は全く違うのですが、得てきた教養のレベルが近い、教育に対する価値観が似ているのでしょう。

主に日本文学について、一つの単語から次々と連想が広がっていく、
例えば「三島由紀夫」「有吉佐和子」の作品の話など、

興味のない人ならすぐ言葉に詰まってしまうだろう一般的でない

(私達からすれば常識の範疇なのですが)話題が楽しく弾んだのでした。
良い友人が増えて、嬉しい出会いでした。

 

お料理もお酒も美味しく頂いたのはもちろんです。

時節柄、店の紹介は控えておきます。画像だけ。

この後ワインが2本空きました赤ワイン白ワイン

気持ちよく酔えた夜でした。

 

私が理事を務める「社団法人日本Webライティング協会」授与の資格。お勧めです。
それからWOHASをより多くの方に知っていただきたいと思っております。
WOHASの名の下へ、みんな集まれ!!を合言葉に。
国語の先生のブログ-WOHASロゴ

↑ロゴをクリックするとWOHASの紹介PDFファイルが開きます。
ダウンロード・印刷はご自由にどうぞ。


お問い合わせはこちら
(lanlan教育研究所のfacebookページのお問い合わせフォームにて承ります)


国語の先生のブログでした。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング

 

国語の先生、越智由季子に相談してみませんか?
初回の相談は無料です。

国語のことでも、教育相談でも子育てのお悩みでも何でもお気軽にお問合せください。


国語の先生に相談する。
アップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップ
クリックしてニャ音譜
$国語の先生のブログ