最近、家政婦の志麻さんがお気に入り💓
なんですが、
志麻さんが、山口県の家庭料理
「けんちょう」を紹介されてました。
うちも冬になると良く作ります。
簡単でとても美味しく、冷めても
時間が経っても美味しいので、
是非作って欲しいお料理です。
でも志麻さんの切り方、ウチと違う〜
ウチは短冊に切ります。
仁川に到着して
駅前のℹ️で、地図などもらって
チャイナタウン方面に歩きます。
門をくぐったら、一本道なので
迷いません。
ゆるい上り坂になっています。
ヤンコチ(羊肉串焼き)のお店
やっぱりチャイナタウンだからかな❓
7月にソウルで食べた時も
チャイナタウンだったなー。
仁川名物 コンガルパン
直径15〜20センチはありそうな
硬いけど 中は空洞なパン?お菓子
仁川駅からまっすぐ上って来て、
正面に
燕京、清館、共和春と
大きい中華レストランが3つ見えて来たら
三ツ又って場所です。
燕京の前に
韓ドラ「ハッピーレストラン 家和萬事成」
の立看板が。
2016〜7年位ですか?ワタシは見てないん
ですけど。
キム・ヨンチョルさんが主役でしたね。
50話以上あるドラマなので、
余裕があったら見たいな
階段が多くて、
でも、もう上りませんでした😅
タンフルのお店もあった。
何故か唐突に馬🐎
コンガルパンのお店は結構多い。
タンフルね、
そしてヤンコチ
なんか人通りが少ない💦
寂れてる❓
エッグタルトのお店があって
美味しそうで、
ジゾが食べたいと言い出して購入。
w3000
アップル🍎シナモンタルト🥧だったので、
少しアップルパイっぽい味
美味しかったです。
チャイナタウン歩き続きます。