おはようございますイルカ
かをりんです爆笑

デイリーガイダンスのブログについては「デイリーガイダンス1」「デイリーガイダンス86」に始めた理由など書いてますウインク

ドリーンバーチュ博士の本です。
毎日、ブログに書かせてもらってるのでご紹介しておきますピンクハート



自分ほど愛せる人間は、自分以外には存在しない、とよく言われます。この言葉はエゴの性質を語っているのではありません。自分を愛することによって心を大きく開くことができる、という意味なのです。
(本文より)

ブログで「自分を大切に」とか「自分を愛する」とか、「自分自分」と書きまくっているので、たまに「人が大切なのでは?」とか「周りの人のおかげだ」とか言う方がいます。

もちろんそうです。
でも、私が言いたいのはまさに、シェアさせてもらった本の中のこの文章なのです。

ニュートラルな自分を大切に、自分を愛することができれば、感謝をせずにはいられなくなります。

当然のように感謝の感情は溢れ出てくるようになるし、周りの人に対しても愛おしい気持ちが生まれてきますピンクハート

自分を大切にしたり愛したりできずに、本当の意味で人を愛することはできないのだと思います。

「自分より人」と思っている方は、ぜひ一度、勝手に感謝が溢れ出てくるまで、勝手に人を大切にしたいと思えるまで、とことん自分を大切に自分を愛してみてはいかがでしょうかピンクハート

とはいえ、完璧なんてありません。

私も、しばらくするとまた自分の大切にできていないところや愛せていないところに気がついて、その度に向き合います。

感謝の気持ちを忘れていると気がついたら、ひたすら感謝できることを書きまくったりもします。

最初は気が付かなかったところに気がつく、それは成長なんだと思います。

そうやって成長していけばいいのだと思います。

人の価値に優劣なんてありません。

みんなそれぞれに完璧じゃないことが宇宙的にみたら完璧なんですよね。

だから、人と比較して優れているとか劣っているとか一喜一憂することには、なんの価値もないと思っています。

人と比べることで気がついた自分のいいところ、人のいいところはみんなで伸ばしていけばいい。

自分の苦手なところ、人の苦手なところはみんなで補い合えばいい。

いいところも苦手なところも隠していたら、伸ばし合うことも補い合うこともできない。

自分を知るからできること、人を知るからできることがたくさんありますよねウインク

まずは自分の中にある愛という宝物に気がつくことから始まるのかもしれませんピンクハート

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます爆笑素敵な午後をお過ごしくださいウインク

イルカイルカイルカ今後のスケジュールイルカイルカイルカ

お申込みは、各項目のリンク先からお願いいたします。持ち寄りご飯会については、直接お問い合わせくださいウインク

やしの木ハワイアンデトックス
半日体験会
○8/19(水)満席御礼
○9/24(金)残席2左矢印開催日追加しました
○9/28(月)残席3左矢印開催日追加しました

開催場所は、高知県南国市です。
詳細は、お申込みの方にお知らせいたします。

※1day随時予約受付中

虹リトリート

流れ星元看護師と一緒に考える茶話会

ナイフとフォーク持ち寄りご飯会
〇9/19(土)11:30~
〇10/16(金)19:00~
〇11/20(金)19:00~
〇12/20(日)12:00~クリスマスパーティー

参加費は無料。
お子さまは手ぶらで参加大歓迎。

持ち寄りご飯会は、あえて、曜日と時間を毎月変えて開催していますルンルンタイミングが合うときにお気軽にご参加くださいイルカ