今日は午前中に起きて、そのまま仕事。
ノルマを果たす。
日が暮れた頃から読書をして
- 文章がうまくなるコピーライターの読書術(日経ビジネス人文庫 ブルー す 4-2)/日本経済新聞出版社
- ¥700
- Amazon.co.jp
岩崎俊一さんの広告コピーに酔いしれた。
※「年賀状は、贈り物だと思う。」(日本郵政の年賀状キャンペーン)など。
午後9時からは、BSスカパー無料放送で、
中学生の頃からずっと好きなアーティスト。
佐野元春さんの番組を観た。
昔のライブ映像に、心がキュンとなった。
大学時代の思い出が、心をめぐった。
車で、1時間半もあれば行ける距離なのに、
大学生の頃、暮らしていた街には
なかなか足が向かわない。
10年以上は、訪ねていない気がする。
共に笑いあった街。
眩しすぎた街。
久しぶりに行ってみようかなと思った。
街は温かく迎えてくれるかな。
そこにはもう、友は一人もいないけれど、
「抜けがらの街」のような感じ方だけはしたくない。
……てなことを考えているうちに、
こんな時間(翌日1時)になっちゃった。
飯を食い忘れていたので、今から食べてきます。
今日も、ありがとうございます!
皆さまが、笑顔いっぱいでありますように!